
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Star Trek スポックさんですね! しかも初代の 「レナード・ニモイ」 とは懐かしい(笑)。
まず第一に Windows 11 になって、32bit 版は廃止されました。アップグレードの対象は、Windows 10 64bit 版のみです。しかし、Windows 10 で 32bit にアップグレードしたパソコンなら、64bit の Windows 10 の無料クリーンインストールが可能です。
Windows 10 にアップグレードしたパソコンには、Windows 10 32bit/64bit をクリーンインストールする権利が与えられています。これは、アップグレードしてパソコンが不安定になった場合、クリーンインストールによって正常に動作することが期待できるからです。Microsoft のサイトから、Windows 10 64bit 版をダウンロードして、それでクリーンインストールすれば 64bit になります。プロダクトキーに入力も必要ありません。
【Windows10】32bitから64bitにアップグレード(変更)する
https://www.out48.com/archives/1279/
実際、Lenovo ThinkPad X61 の中古ノートパソコンを Windows 10 Home 64bit にアップグレードして使っています。元は Windows 7 Home 32bit、CPU Core2 Duo T7300、メモリ 2GB、HDD 160GB だったのを、メモリ GB、SSD 128GB に換装して、Windows 10 Home 32bit にアップグレード、この時プロダクトキーは Windows 7 のものを入力しました。それを、更に Windows 10 Home 64bit でクリーンインストール、プロダクトキーに入力は不要でした。
CPU Core i5-4690K または Core i9-4790K で、マザーボード ASUS H97-PRO なら、Windows 10 64bit にするのは容易いでしょう。まずは、Windows 10 64bit にしないと、Windows 11 へのアップグレードは不可能です。
更に、Windows 11 のインストールには下記の条件があり、残念ながら 質問者さんの CPU は、システム要件から外れています。
Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。
Intel CPU は Core i*-8*** 番台以降でないと対応していません。他にも、TPM2.0 の対応が必須となっていて、かなりのパソコンが非対応になっています。そこで、各条件を外してアップグレードする方法が下記です。
これはいつまで可能かわかりませんが、取り敢えずは可能のようです。また、Windows Update も現状では可能のようですが、不具合が出てもサポート外です。それは承知しておいて下さい。私も一台、古いパソコンを Windows 11 にアップグレードしてみるつもりです。
【Windows11】超簡単!古いパソコンのアップグレード方法と、超古くてもOKなのか解説
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) これでpc正常に機能しますかね? 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 5 2023/01/10 21:42
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード cpu交換 2 2022/07/08 11:27
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- CPU・メモリ・マザーボード NECのPCにCore i3 12100のCPUを取り付けたい。 6 2022/07/01 20:57
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Microsoft365のエクセルとワード、パワポを使うとはWindows ProかHomeどっちの 1 2022/09/18 08:46
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/04/13 22:17
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- CPU・メモリ・マザーボード CPUを換装したい 11 2022/03/27 03:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11インストール済みがありましたが、私のパソコンも同じですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
H97-Plusというマザボに対応しているメモリはどれでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
H97Proというマザーボードで自作PCを作っているのですが、BIOS場でM.2SSDが認識していな
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
H-97-proについて質問です 先日自作PCを組んだのですが モニター出力されません HDMIでの
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
i7-4790パソコンにwindows11をインストールする方法い教えてください。セキュアブートを、
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
LGA1366で一番性能の高いCPUは?
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
第4世代CPUの互換性について
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
今はパソコンはi7-4790を使っていますがまだ使えますか?i7-8700を買おうと思っていますが、
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マザーボードとCPUを交換して元...
-
WinXPを再インストールしたら音...
-
Windows 11のイントール
-
「IPMSB」「PEGATRON」「ROHS」...
-
ドライバの更新
-
CPU交換からBIOSのアップデート...
-
Intel Core i5 650をLGA1151の...
-
DELL製XPS8100 マザーボード換装
-
GIGABYTE GA-EX58-UD3Rというマ...
-
インターネットが使えない マザ...
-
OS再インストール不要なマザー...
-
同じマザーボードでもBIOSや新...
-
中古マザーボード ASUS Prime H...
-
MS-6340というマザーボードのド...
-
パソコンのマザーボードが壊れ...
-
ubuntu(Linux)をサポートするマ...
-
今日!パソコンパーツを変えた...
-
マザーボード換装時、Cドライブ...
-
IOパネルに2つ丸い穴が開いて...
-
互換性のあるTPMが見つかりませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マザーボードとCPUを交換して元...
-
Windows 11のイントール
-
マザーボードのドライバを消し...
-
マザーボード換装時、Cドライブ...
-
絶縁ワッシャーは必要ですか?...
-
OSの入ったSSDを他のPCに付け替...
-
CPU交換からBIOSのアップデート...
-
NECのPCにCore i3 12100のCPUを...
-
マザーボードのLEDランプの位置
-
ジャンク、中古のマザーボード ...
-
ドライバのインストール
-
i7 980xのバックパネルの両面テ...
-
WindowsXP対応のマザーボード
-
同じマザーボードでもBIOSや新...
-
「IPMSB」「PEGATRON」「ROHS」...
-
Core i3-6100を購入予定なので...
-
今日!パソコンパーツを変えた...
-
OS再インストール不要なマザー...
-
古いマザーボードを新品のマザ...
-
DELL製XPS8100 マザーボード換装
おすすめ情報