dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人とお付き合いをしたことを男性の友人2人に打ち明けるかどうかで悩んでいます。
10年という長い付き合いで且つ大切な友人なので、本来であれば報告すべきなのですが、そうも言っていられない状況になってしまいました。

その理由としては、友人2人のうち1人(Aさんとします)に昔から私の事を好いていた事を好きな人が出来たことを伝えた際に打ち明けられてしまったからです。
また、もう一人の友人(Bさんとします)にはまだ何も伝えておりませんが、おそらくAさんから話は聞いているのか、Bさんからの連絡もここ最近はありません。

この状況でお付き合いをし始めたことを伝えたらさらに傷つけてしまう…と思ってしまう反面、
長年友人として接してくれたのに報告をしないままというのも良くないのかな…とも思ってしまいます。

こういったケースの場合、
ずっと黙っておいた方がいいのか
聞かれるまではこちらからは何も連絡しない方がいいのか
しばらく期間を置いてから自分から打ち明けたほうがいいのか
どうしたらいいか分からず、答えが出せません。

是非、皆様方のアドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

大事なお友達だからこそ、あなたにとって喜ばしい事はお話するのが自然ではありませんか?よそよそしく黙っているのがおかしい。


そして、打ち明けた事でAさんやBさんが傷つくとしたら、それはお友達としておかしい。Aさんは、胸はうずくかもしれませんが、それを押し殺して「よかったね!」と言ってくれるはずです。本当のお友達なら。

あなたがAさんとBさんをお友達として信頼しているなら、お話できるはずです。そして、Bさんと、特にAさんは、恋人ができたあなたに男友達が親しく接しているのはよくないと気遣いをして、これまでよりは接する事が少なくなるでしょう。
表面上、あなたは「やはり傷つけてしまった?」と感じるかもしれませんが、あえて距離を置くのもまた優しさです。

報告をするにしてもしないにしても、どちらにしても、Aさん、Bさんとは少しの距離ができると思います。そうであれば、思いを誠意をもって正直にお二人に伝えて、お二人との信頼関係を保った方がよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます!

こういった状況だったもしても、
友人だからこそ、伝えるべきなんですね。

確かに逆の立場であれば「伝えてほしかった」と私も思ってしまうかもしれません。

今でも大切な友人であることに変わりはありませんし、友人も私を大切に思ってくれたからこそ長い間友達として接してくれたと思うので、
多少関係性が変わったとしても誠意を持って伝えたいと思います。

為になるアドバイスをありがとうございます。

お礼日時:2022/06/25 12:06

Bさんは、すでにAさんから話を聞いて、あなたとは距離を置くことにしたのだと思いますけどね。



彼が出来たことを知ったわけですから、簡単には誘えませんよ。

Aさんがどうなのかは分かりませんが、後悔したくないからあなたのことが好きだったことを伝えたのでしょう。

これまでとは同じような関係は無理でしょうから、Bさんにもハッキリ伝えておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます!

なるほど…お付き合いをしてる人がいる以上、こうなってしまうのも仕方がないことなのかもしれませんね。
関係性が変わってしまうのは悲しいことではありますが、少し落ち着いたら伝えたいと思います。

ためになるアドバイスをありがとうございます。

お礼日時:2022/06/25 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!