dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールの件名について
就活情報系のサイトを見ていると、メールで就職先に必要書類を提出する際の件名が「必要書類ご送付の件」などとなっていますが、提出する側が「ご送付」と表現するのは正しいのでしょうか?
「必要書類提出の件」の方が違和感が無いのですが、間違っていますか?

A 回答 (2件)

「必要書類提出の件」で良いと思います。



ただ、受け取る側としては、そんな些末なことよりも、
書類の名前と、送信者の氏名を、件名につけてもらったほうが、
よっぽどありがたいです。
    • good
    • 1

送付する側と、送付される側、どちらに立場を置くか次第で、どちらも正しいといえます。



他の例で言えば、たとえば「ご案内します」。

「ご案内します」の「ご」は、ご送付しますの「ご」よりは違和感少ないのではないでしょうか。

しかし図式としては同じであり、案内する側に立場を置けば、自分が案内するのに「ご」を付けるなんておかしいともいえるし、案内される側からすれば「ご」を付けるのはおかしくない、となります。

付けても付けなくてもいいなら、「必要書類送付の件」でいいかといえば、この表現は少し敬意が不足しているように感じますので、やはり無難なところとしては「必要書類ご送付の件」となってしまうのかなと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!