dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マスク外すのは、多数派がそうなればといいますが
例えば戦争行く人が多数派だったら行くんですかね?

質問者からの補足コメント

  • 何度も言いますが
    コロナは消えません、終息しません。一生変異は必ずします。
    この理屈だと一生死ぬまで暑い中でもマスクという事になりませんか?

      補足日時:2022/06/26 09:31
  • マスクと手のアルコールだけって竹槍レベルからまるで成長してなくてガッカリする

      補足日時:2022/06/26 10:12

A 回答 (6件)

>マスク外すのは、多数派がそうなればといいます



誰かがそう明言したわけではなく、質問者が期待していることですよね?

>例えば戦争行く人が多数派だったら行くんですかね?

「例えば」と前置きしていますけど、戦争とマスクでは話が全く違い、単なる論理の飛躍でしかないと思います
    • good
    • 0

いかにも平和ボケした日本人の質問ですね。

こんなバカ質問が出来る、平和な日本に感謝します。
    • good
    • 0

一般市民が戦地に行っても役には立たない。



邪魔になるだけ。

ウクライナのように、陸続きの国では、

国を守るために、致し方ないが、幸か不幸か日本は

島国。

しかし、No.4さんと同じで、マスクと戦争を同列にするという発想は

頭が悪い、、というか、知恵が足りない、、というか。

詭弁だね。
    • good
    • 0

まったくレイヤーの違う問題を並列に扱うって


代表的な詭弁の一つですね。

ドヤ顔できて満足ですか?
    • good
    • 2

自衛隊も公務員としては


戦争がなければ
良い商売ですからね。
それでも、国際平和協力活動で
年間100人もなくなっています。
徴兵になれば多数派どころか
義務ですから、いかなきゃ、
刑務所で、生きては帰れません。
    • good
    • 0

戦争において、


行く人が多数派を閉めるほどの状況になっているのであれば、
それだけ切羽詰まっている状況に陥っているのでしょうから、
行く流れはできてくると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!