アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戦争したり人間減ってくれるほど企業も株価も絶好調?

戦争とかでもしない限り、 人間が多いって普通に邪魔でしかないと思うんですよね

現実に今の団塊世代というのは人間が大量にいても第二次世界大戦をして 日本国土がボロボロになっていたから、 需要もたくさんありました。
なのでバブルになりました。

しかし戦争してボロボロになった国土は復興しました

にも拘わらずず第二ベビーブームなんてのがあり、ちょうどその世代が成人したあたりで高度経済成長も終わり
無駄に大量の人口抱え、超人余りで賃金も株価もどんどん下落しました。

で、ここにきて出生数が100万程度の時代にうまれた世代が成人し、
無駄に大量の人口抱えた世代と違い 人材確保等で下がり続けてきた給与も上がりだしました。

これってどうみても無駄に大量の人間抱えてれば一人当たりの価値が低くなるのだから
団塊世代の時みたいに戦争とかした後ならよいけど、
なにもない所で人間多ければこうなるのは普通。
もし今の20代前半なども150万とか140万とかもうまれてたから、
一人当たりの価値が高くなりませんから、
人材確保もいらなかったろうから賃金もあがってなかったろうし

で、ロシアやイスラエルあたりが戦争してくれたから、
日本企業が便乗値上げできる良い口実がたくさんでてきて
世界情勢の不安定による原材料費高騰ww、原油高ww、などなどを良い口実にして
便乗値上げを繰り返した。

多くの企業の決算みると原材料費とか物流費などの高騰分をはるかに超える値上げを繰り返しているようなので
便乗値上げによる売り上げ数は多くの企業が減っているにも関わらず
最終利益額や利益率はかなり増えている。

だから過去最高益とかでてる

ようするに日本って戦争のおかげなんだよね、
高度経済成長だって第二次世界大戦でボロボロになったからできたわけだし
最近の企業業績が良いのも同じ理由でしょう

だってロシアやイスラエルなどが戦争する前の日本企業と現状の日本企業ってなにかかわった?
なんか優れたものでも作った? 


そんなことは全くないしね。

他人の不幸は蜜の味という言葉があるように、
戦争とかしてくれると、
アメリカなども戦争の武器などの販売企業ってかなりアメリカのGDPの比率あげるのと同じで 日本企業も結局は戦争の恩恵うけてるだけでしょ。

A 回答 (4件)

まさにその通り


「他人の不幸は蜜」どころか、アメリカは昔から軍需産業による自国利益のためにあえて世界で戦争を起こして回っているのです。アメリカは第二次世界大戦ではからずも膨大な利益を得てしまったので味をしめちゃったんですね。
アメリカはウクライナとガザで儲けて、その次は台湾か朝鮮半島だろうね。
    • good
    • 3

戦争はない方がいい。


日本は戦争がないことがウリですね。
ロシアウクライナ戦争で物価高騰で苦しいですね。
北方領土が戻らず、ロシアを憎もうね。

戦争を何か懐かしんでいませんか。
私の祖父祖母伯父叔母は東京大空襲で爆死して
慰霊碑に祀っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロシアが戦争してるおかげで日本の多くの企業が便乗値上げでき業績よいわけじゃん、ロシアウクライナ戦争で原油や原材料も多少はあがった、しかし日本の食品メーカーの多くの決算みるとわかるとおり、原油や原材料高騰分の費用増し分をはるかに超える額を値上げしている、

大半の企業が値上げ繰り返し理由を原油や原材料高騰とか都合よい言い訳できて、

例えば原油や原材料高騰分が2%なのに6%とか値段引き上げたり続けてるか、最高益とかになるわけで。

ロシアが戦争してなかったら、値上げできる口実もないでしょうから業績あがったかなったろうし

お礼日時:2024/02/24 19:37

>人間が多いって普通に邪魔でしかないと思うんですよね



現在の日本では大都市部のみですね。
その都市部も地方からの転入超過で辛うじて人口を維持出来ているのが事実です。
町村小市は過疎化なのでこれからは地方からの転入超過で増える事は無理になっていきます。(だから外国人技能実習生が必要になったんですけどね。)

問題は大雑把過ぎる人口数ではなくてバランスの取れた年代別人口構成比になっていない事と人口が一部に偏り過ぎている事です。

その他も様々ツッコミどころ満載ですが長くなるし論点がボヤケ過ぎるので取り敢えず人口に関してのみにします。

人口減少は殆の先進国で起きています。
    • good
    • 1

質問は景気全般の事を言っているんでしょうか? 特定企業の株価の事を言っているんでしょうか?



>戦争したり人間減ってくれるほど企業も株価も絶好調?

企業によります。新コロナ下での株価を見ればわかるように、一部企業にとっては人口が多い方が株価が上がります。
ハッキリ言って、「闇の政府が人口削減を企てている」という陰謀論の人たちの主張は論理的に間違っています。
新コロナ下での株価を見ればわかるように、人口が多い方が富の偏在は大きくなる(一部の企業が より儲かる)んですよ。

>現実に今の団塊世代というのは
中略
>で、ロシアやイスラエルあたりが戦争してくれたから、日本企業が便乗値上げできる良い口実がたくさんでてきて

論理が破綻しています。
最初は「人数」とか現実的な景気が良くなるメカニズムを言っていたのに、なんで最近の話は「良い口実」(非メカニズム)になるんでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも現実に日本の高度経済成長やバブルは第二次世界大戦でボロボロになったからできた
第二ベビーブームの成人後は大量の人余りでこの世代からデフレや賃金下落がおきた

ロシアやイスラエルが戦争はじめる前は株価も三万いかない程度がロシアやイスラエルが戦争はじめて2年のあいだに株価も1万以上上がりバブルこえ、ロシアの戦争に便乗したよい口実で便乗値上げ繰り返し最終利益が過去最高を更新する日本企業がぞくしつ、これといってロシアが戦争する前とかわらないのに、戦争はじめて原油や原材料が高騰しだし、それが良い口実になり高騰分の数倍値上げし、それも複数回、で過去最高益だす企業が続出した事実。

お礼日時:2024/02/24 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A