
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
グラフィックボードを交換したところ、全面の USB ポートが認識しなくなったということですね。
これは USB3.0 でしょうか?物理的には、新しいグラフィックボードが長くて、USB3.0 のヘッダに干渉して、無理な力が掛かって認識不良を起こしているのかも知れません。前のグラフィックボードは、それほど長くないので、USB3.0 のヘッダには真っすぐ差し込まれていたのではないでしょうか。
論理的には、ドライバをインストールされて、その影響で USB3.0 のポートが認識しなくなったことが考えられますが、これだとリアの IO パネルの USB3.0 もおかしくなるはずです。フロントだけが、認識しなくなったのですよね。
PCI 全盛のころは、割り込みのバッティングが発生して、拡張ボードを挿す位置を変えて対処したりしましたが、現在はプラグ & プレイで自動で割り振られますので、そう言ったことは起きません。
もし、PCI-Express×16 スロットが複数あるなら、他のスロットに差し替えてみたらどうでしょう。
"必要な情報があれば書き加えます。"
→ 新旧のグラフィックボードの型番、それとパソコンのスペックが知りたいです。とんでもなく古かったりしたら、その結果と言うこともあり得ますから。
No.5
- 回答日時:
ありませんね。
考えられるのが、接触不良ですね。
あと、メーカー製のPCの一部とかって、IRQとかの干渉で一部USBポートが使えなくなるとかはありますね。データ転送はできないが、給電は使えたりしますけどもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
- ビデオカード・サウンドカード グラボが認識すらされません 5 2022/04/04 23:09
- デスクトップパソコン おはようございます。 パソコン〔Workstation〕について詳しい方にお質問したく投稿させて頂き 4 2023/03/18 13:04
- ノートパソコン パソコンを修理に出し、マザーボードが交換された場合 8 2022/11/09 22:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) hdmlのオスをusbAのポートに変換する商品はありますか? テレビの外付けレコーダーを買ったのです 4 2022/05/05 19:10
- デスクトップパソコン ゲーミングPCは寿命が3〜5年ときいたのですがこの年数ってスペックが足りなくなる目安認識で合ってます 5 2023/06/30 00:35
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- Android(アンドロイド) パソコンと携帯を繋いだがパソコンで認識しないのは? 5 2022/04/06 20:34
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
ディスプレイドライバの削除を...
-
グラフィックボードが壊れて交...
-
ビデオカードを増設したが・・・
-
グラボ交換するとUSB壊れる?
-
Gefore GTX760についてGTX760が...
-
RADEON HD4670のトラブル
-
NVIDIAドライバ更新後のエラー
-
地デジ使用確認サイトにグラフ...
-
パソコン AT992E OS Windows10 ...
-
GeForceでアスペクト比固定がで...
-
グラフィックドライバーを更新...
-
グラフィックボードの交換手順...
-
NVIDIAインストールできない
-
NVIDIAグラフィックスボードの...
-
グラフィックボードの故障ですか?
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
ディスプレイドライバの削除を...
-
Windwos10のグラボを変える前に...
-
グラフィックボードが壊れて交...
-
[大至急]グラフィックボードが...
-
グラボ交換するとUSB壊れる?
-
グラフィックボードを交換した...
-
グラボのファンが常に全開状態
-
Direct3Dアクセラレータが利用...
-
新しいグラフィックボードに交...
-
グラフィックボードが認識され...
-
AMD Radeonソフトウェア(グラ...
-
ハードウェアアクセラレーター...
-
グラフィックドライバとモニタ...
-
グラフィックボードGT610のWind...
-
グラボ装着前の設定について
-
画像が表示されない
-
グラボ交換&ドライバ入れ替え...
-
VISEO(型式:MDT152R)
おすすめ情報