プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、中学3年生の男子です。
僕は友達とYouTubeをやってますが、
再生数がなかなか伸びず悩んでます。
そこで炎上商法も考えてましたがやっぱりやめて
偉業を成し遂げて人気になりたいので、
「定期テスト2学期中間で国 社満点を取って先生たちはどんな反応をするのか!」って言う企画を考えていて
友達に頼まれました。なので夏休みは遊ばず
五教科の勉強を進めて学年1位で100点を取りたいですが
努力次第で出来ると思いますか?

大体平均点と自分の点数はこんな感じです。

「定期テスト2教科満点取りたいですが!」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 僕が一番メンバーの中で勉強が出来るからです。
    国語の先生と社会の先生は、よく一緒にいて、
    付き合ってる説出てるのと
    僕の得意科目だからです。。

      補足日時:2022/06/27 18:05

A 回答 (3件)

面白くない企画ですね。


どうせなら、1学期の成績が60点以下の科目でやるべき内容じゃないのかな。

・・・

ワークを暗記するほどやってもいいですが、それって、その場限りですので実力にはなりません。
高校受験の前に全科目のワークを暗記するほどやる時間ある?ないだろ。
てことで2年生の2学期でワークを暗記するほどやってトップの成績を残しても高校受験前にも同じことをしないとその出題範囲の解き方を忘れて正答できないってことになっちゃうよ。

それよりも【理解】することを考えましょう。

 ①分からない。間違えた。
    ↓
 ②なぜ分からないのか。間違えたのか。
    ↓
 ③この部分が分からない。
    ↓
 ④分からない所を調べる。
    ↓
 ⑤理解する。
    ↓
 ⑥解いてみる。
   ↓ ↓
⑦解けた 解けない
  ↓   ↓
  次  ②に戻る

これが勉強というものです。
分からない・解けない原因を見つけ克服する。
これが勉強であり、丸暗記とか慣れなんて勉強じゃない。それはトレーニングです。
(トレーニングが必要な科目もありますので、一概に否定するものではありません)

授業ではこの【理解】のために丁寧に説明をしてくれるんです。
帰宅してから学び直すとか馬鹿だろ?それ。頭悪すぎでニヤケちゃうぜ。


・・・余談・・・

自分は授業中に【理解】に達している教科は常にトップレベルでしたよ。
しかもそれらのテスト前自習の時間は1時間以内という短さ。
自分は理科が得意だったけど、理科のテスト勉強なんてテスト直前の休憩時間に出題範囲を読み直しただけなんてこともありましたよ。それで理科は学年トップの成績でしたから。
    • good
    • 0

とにかくワークをやりまくりましょう。

答えを完全に覚えてしまうくらいに繰り返しやってください。また、やる事がない、暇だと思うくらいの状態をテスト1週間前に位には作り上げて置いて下さい。
3週間前から勉強を始めて、平日6時間土日は12時間位勉強してください。
そうすれば一位なんて簡単に取れると思いますよ。私はこれで2位とりました。
    • good
    • 0

我が子も中3(男子)です。



貴方の成績表を見て、息子のおでこに貼り付けてやりたいです。
良く頑張っていますね。

息抜きも大事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!