
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
英語を話せるのと、専門用語でニュアンスを誤解されて報道されるのリスクを回避した可能性もあると思いますね。
よくそのニュアンスの違いで失言として、記事にされるリスクがあるじゃないですか。
後、日本は日本語と言う風に、主権を表す誇りみたいなものもあるかも。
もしね、英語圏の会議なら、英語にしないといけないなら、金髪に染めるとか、肌は白く化粧して、青いコンタクトレンズで目の色を変えるようなものだよね。
会話が通じるかどうかは、その為に優秀な通訳が居ますし、翻訳機も高性能になっていくでしょうし。
※総理に大事なのは、学歴、英語が話せるでは無くて、政策を選択するセンス、決断力、リーダーシップ、優秀な官僚の協力が得られる事かも知れないと思っています。
外国語は、通訳が居れば良いし、優秀な官僚に協力してもらい政策を考案、実行するセンス、決断力などが、一番大事だと。(世界情勢は時の運もあるかも・・・・・)
岸田様は、そもそも英語を話せるらしいですし。
専門用語のニュアンスの違い、誤解(記事で叩かれる)を危惧したのでは無いでしょうか。
No.7
- 回答日時:
英語を何年も義務教育でやらせても、意味がない。
という象徴でしょう。
それについて、気が付き、教育改革を進めてくれれば良いですね。
だって、首相だから。
日本の教育システムの不備なのですから。
No.6
- 回答日時:
だよね~!!
英語ができなくちゃ話にならないよね。
そもそも、国会議員全員が話せるべきであって、特に総理だけではないと思いますよ。
必要最低限の能力(条件)として
英語に限らず「語学堪能」でなければ選挙に出られないようにしてしまえばいいんだよね。
だってさ、国会だよ国会!
もちろん国内の政治もあるだろうけど
国の進路を決めていく人たちだよ、世界の中の日本でしょ!
輸入も輸出もエネルギーも為替ももちろん国防も、
つまりけ経済も安全保障も全部外国とのカラミなわけじゃん。
まして総理が英語できないなんてありえないよね!
もうさぁ、戦後80年たつんでしょーよ!
飛行機で外国に気軽に行けるようになってからでも50年はたっぷりたつぜ。
なのに、まーーーーーだ英語喋れない総理なの?
もちろん国語も大事だよ、ってか国語が一番大事かもしれない。
でも、英語教育の議論(読み書きはできるけど話せない、など)がやはり50年もされているにもかかわらずまだ話せない人が9割9分。
おかしくね?
1億人いて、国家をリードするわずか700人の国会議員がしゃべれない。
まったくもって何をもたもたしてんだ!!!
と言いたいよね。
話せるい人ももちろんいるだろうけど、全員が喋れるべき!
アメリカまで、あるいはイギリスまで一か月かかるというなら
話もわかる。
ここ50年、ヨーロッパやアメリカまでせいぜい15時間あれば
行っちゃうし、自動車も外車があり、映画もハリウッド映画、
なによりパソコンも世界とリアルタイムで通じているこの世の中で
まーだ総理が英語できない、って
これ以上異常なことってない気がする。
No.5
- 回答日時:
まあ 西欧諸国はアジア圏に対して 人種的な優越感を持っているからね。
英語を話すことで 自分達のテリトリーの強化ともなるし 英語は彼らの支配力を示すものでもある。
もともと財務大臣の集まりだったが いつしか大きくなって「先進7カ国首脳会議」なんて言うようになった。
アメリカが入ってるから日本も入ってるだけで 元々彼らにしてみれば オマケだ。
とはいえ 経済に関して放置しておくべきでもないから 無礼にはしないだけで 内心は「なんでアジア人が」だろう。
今はG20が主体だし G6やG7は 時代遅れの西欧主義だ。
もしやるなら ポケトークみたいな同時通訳機の 更なる開発だろう。
日本はそういったリベラルで平等な視野のもと 言語を超えた接点を作る「世界をみな繋げる」立場となれる。
英語に拘るべきではない。
No.4
- 回答日時:
う~~ん。
大事なのは、学歴、英語が話せるでは無くて、リーダーに向いているかどうかだと思います。
政策、決断、その他、色々、優れているかどうかだと。
いかがですかね。。。。。。。。
No.2
- 回答日時:
岸田は英語が話せないと言うことはありません。
2016年5月27日、当時のオバマ大統領が広島を訪問したとき、当時の岸田外相は通訳なしでオバマと会話をしています。 当初原爆ドームの案内は広島市長が務めると言う案がありましたが、岸田が自らオバマへの説明役を買って出ました。KY先輩と言う、Youtubeでいろんな日本人の英語力を評価している外国人がいますが、彼の評価では岸田の英語の発音はきれいだとのことです。
2019年8月12日に米国人のケビン・クローンが日本の政治家の英語力に点数をつけている記事がありました。 岸田の英語力について、彼の評価は100点満点の70点です。 一応合格と言うレベルですが、これまでの首相経験者の中でもそれほど低い評価ではなく、岸田は日常会話なら問題なくできるようです。
因みに、ケビン・クローンの最近の政治家の英語力評価は以下の通りです。
・小泉進次郎 90点
・河野太郎 88点
・安倍晋三 75点
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 岸田首相がキーウで戦死したら国葬は確実ですか? 7 2023/02/26 11:36
- 政治学 岸田総理は、何を考えてるんですか? 3 2022/07/26 15:54
- その他(恋愛相談) 国際恋愛?恋愛相談!!!助けてください!!! 去年の夏からアメリカに住んでる中3です。以前もアメリカ 1 2023/02/05 17:28
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 うちら高校や中学で英語をやりますが、とくに英表・論表だと、めちゃくちゃ理屈じゃないすかwなんだ+って 4 2023/07/09 20:55
- 政治 は?ロシア経済制裁推進って、なに? 1 2022/12/15 16:46
- 英語 日本で外国人と話せる場所ってありますか? 留学するお金がないので日本で英会話力をつけたいです。外国人 5 2022/04/01 18:58
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- カップル・彼氏・彼女 入国管理局の窓口スタッフの対応 2 2023/05/10 17:13
- 教育・文化 日本人は、自分以外の国の外国人にはつい英語で話しかけたり(例えばハローとかノーとかイエスとかアイドン 10 2022/12/07 23:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問します。トランプで好きな...
-
中国に行くことは
-
天皇陛下と大統領はどちらがえ...
-
ローマ字入力:マクロンの出し...
-
父と息子のスキンシップ
-
政治
-
ローマ法王は森で糞をすると思...
-
4つある言葉
-
世界で一番の権力者は?
-
屁理屈で議論(喧嘩)されたこ...
-
習近平主席は何故、笑わないの...
-
80歳を超えたら車の運転は危な...
-
トランプのマークのフォント
-
VIPとCIPラウンジ
-
1,2分のスピーチの話題なにかあ...
-
石原慎太郎、ご逝去。
-
トランプ前大統領って好きですか?
-
Twitterで学歴詐称をしているも...
-
無責任な人はどうしたらいいで...
-
ブライアン・ワイルドスミスに...
おすすめ情報