プロが教えるわが家の防犯対策術!

アインシュタインの相対性理論。内容自体は面白いのですが。実際に光の速度かそれに近い速度で移動できる乗り物が実用化される可能性はどれくらいでしょう?また可能であるなら西暦何年くらいになると思いますか?理由も教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 補足しますが、相対性理論は正しいかどうかという質問ではなく、相対性理論が現実に使われているかどうかという質問でもなく、光の速度と同じかそれに近い速度で移動する乗り物が実用化されるのか?そうであればそれはいつ頃になるか?またその理由は?という質問です。

      補足日時:2022/06/29 02:02

A 回答 (7件)

レーザー核融合を使ったパルス核融合推進ロケットは


随分昔から研究されていますね。

要するに核融合爆弾を断続的に爆発させてとぶ
ロケット。

有名なのはイギリスのダイダロス計画。
1.8年かけて 光速の 12% まで加速する計画で
目的地はバーナード星を想定。
いつ実現できるかは不明。

亜光速まで加速する計画は聞かないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こういうちゃんとした答えを待っていました。

お礼日時:2022/06/30 10:01

「光の速度に近い速度」の定義によりますねえ。

「近い」って何ぞや?
私なんか、最近の新幹線は既に「ひかりの速度を超えてる」と感じてしまいますが。
    • good
    • 0

「答えになってませんがと最初に但し書きをつけて」ですが、ちゃんと「参考程度に」と回答の最初に書いてますよ。



それに「質問自体の回答ではないが質問の内容から見て有用な情報」と思う事は書かせていただいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答にはなっていないので無用な情報です。私が質問している内容の答えから逸れています。有用か無用かを判断するのは回答者ではなく、質問者だからです。

お礼日時:2022/06/29 09:51

安全性を無視すれば、亜光速で移動できる乗り物は、この本に書かれている素電子ポンプ・エンジンが研究 実用化されればすぐにでもできます。


https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問は「実用化された乗り物」についてなので、安全性を無視した回答は当てはまりません。

お礼日時:2022/06/29 09:41

ちょっと一言。

「質問の答えになっていません」と言うのは当たり前です。質問自体の答えを書いたわけではないわけですから。

(だから「参考程度に」と書いたわけです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では「答えにはなっていませんが」と最初に但し書きをつけてください。日本語は正しく使ってください。質問をしたのはそれに対する答えが欲しいからで、それ以外の考えや視点や意見は欲しくありません。

お礼日時:2022/06/29 09:05

現在でも GPS をまともに動かすために相対論効果を考慮してるよ. ちなみに GPS衛星は 3.9 km/s ていど.



なお理論上「電線の中の電子 (< 1 cm/s)」でも相対論効果が出る.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問の答えになっていません。

お礼日時:2022/06/29 01:55

「光速近い速度で進む乗り物」と言うのはそう簡単には実現しないでしょうが、光速近い速度で素粒子が進むと言う事は現実に起きています。

なので相対性理論は仮想的な話ではなくて実際に「光速近い速度で進む素粒子」を観測する事によって確かめられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の答えになっていません。

お礼日時:2022/06/29 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!