dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校物理の「磁気」の範囲と言うのは物理における電気系の範囲全般ってことでいいですよね?

A 回答 (2件)

磁気は電磁気学が適切でしょう。



「電気系」というと、普通、集中定数の回路の電流を求めたりする
弱電方面とかモータとか電力線を扱う強電とか、
いわゆる電子工学/電気工学を連想してしまう。
    • good
    • 1

質問自体に対する回答になるかどうか分かりませんが、物理学で磁気の問題を扱うのは「電磁気学」と言う電気と磁気を統一的に記述する分野です。

なのでそう言う意味なら「磁気の範囲は電気の範囲」と言う事になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!