
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
若いころからやっている人は、耐性が付くんだと思います。
農業の人だって、炎天下で農作業ですからね。
自分は20代の頃肉体労働した経験がありますが、屋内だったし全然楽勝でした。体力があったからでしょう。
で、しばらく肉体労働から離れて40代半ばになって倉庫内作業を夏場にやったんですが、空調が無い2階は40度を超えてまして、、1日で2kg、体重が減りました(2リットルの水を飲んでもです)
肉体労働のメリットは、身体が鍛えられることだと思います。
ただし、近年は熱中症もあるので耐性が無い人がいきなりやると倒れるでしょうね。
No.6
- 回答日時:
35℃を超える猛暑日に外で肉体労働されてる人達は、
相当なタフガイだと思います。
↑
普通の健康体であれば、出来ます。
誰にでもできることじゃないたと思うけど
↑
ワタシ、55℃のところで、一日中
肉体労働をしていたことがあります。
真夏の太陽が涼しく感じました。
根性で仕事をこなしてるのでしょうか?タフだからですか?
↑
若くて、健康なら出来ます。
No.5
- 回答日時:
健康であれば、誰でも、慣れればできることです。
都会の温室で育ったのが、できないと思っているだけです。でも、45度を超すと、もう無理ですな。屋外労働の禁止警告がでます。No.4
- 回答日時:
ぶっ倒れて、熱中症で救急車に運ばれている人もいるよ。
タフガイではなく、彼らは普通の人間ですので
無理したら、どんな人であろうともぶっ倒れます。
そうならないようにこまめな水分補給とか、休憩とかがありますので。
No.3
- 回答日時:
スポーツ選手も同じか、それ以上にキツいこともあります、大変だと思います。
それと、建築現場などの見張りの警備員は、立ってるだけで、する事がないので気をまぎらす事もできないので最悪だと思います。

No.2
- 回答日時:
ずっとその仕事してれば必要な力は付くしね。
前に米を俵に詰める作業をしたことがあるけど、数回やっただけでバテた。
米問屋のせがれは疲れも見せずひょいひょい詰め続けた。
俵の重さは30キロ。
「やっぱ継続は力だわー」と思った。
あとは休憩とか栄養・水分補給とか。
チェコのガラス職人は仕事中ビールを飲むことが許されてるとか。
ヨーロッパでは、ビールは水より安全で栄養のある飲み物。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 猛暑で身体がだるい 5 2023/08/27 15:56
- 筋トレ・加圧トレーニング 肉体労働で筋力増強? 2 2023/07/16 20:20
- 熱中症 ノーマスクが増えると思いますか 5 2022/06/25 12:25
- 生物学 『気温と体温』 4 2022/07/25 05:12
- その他(暮らし・生活・行事) 去年と比べ今年は猛暑続きで気温が35どとかありますがこれ以上気温上がったら外出れないし日焼けすぐしち 4 2023/07/25 08:18
- 大雨・洪水 夏の雨は本来 4 2022/07/19 07:04
- その他(災害) 来週末から最高気温が30°が続きます。早すぎでは? 1 2022/06/10 20:34
- スピードスケート・フィギュアスケート 羽生結弦が結婚するからといって何故ニュースになるのですか? 彼は芸能人でもないのに! 私はそんなニュ 5 2023/08/05 02:24
- その他(暮らし・生活・行事) 30℃で真夏日? え? 30℃なんて全然真夏でもないんでもない涼しい日じゃん。 5 2023/08/03 17:41
- その他(災害) この猛暑 3 2023/08/11 14:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
職場で全然しゃべらない人
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
アラフィフです、パートの仕事...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報