
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最初に、右側下の根が元気に伸び出していますから大丈夫です。
この季節ですと素焼き鉢の外側が、少し湿った状態に見えないと水不足ですから、このまま全体にジョウロで水をかけてあげます。
これからが成長期になりますので2000倍程度薄めた液肥を毎日水やり代わりに、そして薄日が当たる風通しの良い木陰で育てて下さい。
水ゴケの有無等、植え替えた時の内容がわかりませんので、一旦ここまでで・・
No.2
- 回答日時:
育てるのに基本的な考え方
コチョウラン属は樹木に根を伸ばして育つ着生蘭ですから、根の全部が鉢の外にあっても大丈夫。(気根と言います)
①根が空気とふれている状態がベター
②お風呂の中のような湿気が大好き
リビング内だけで育てる場合は空調機の風を当てないように、夜間は段ボールをかぶせて保湿につとめます
鉢植えでも同じようなつもりで育てると成績が良い
私も時間に余裕のあるときは《気根へ日に数回、霧吹きでの水やり》をしています

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 2年目の胡蝶蘭です。葉っぱが黄色くて元気ありません。この3月に観葉植物用の土に植え替えしました。花は 3 2022/04/17 09:20
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 胡蝶蘭の植木をいくつか頂きました。 ちょっと染めてみたいのですが、 生花ならインクを水に垂らしてやっ 2 2023/04/08 03:46
- ガーデニング・家庭菜園 胡蝶蘭の育て方についてです。 おそらく7.8年前に母に送った胡蝶蘭、母が亡くなった4年ほど前から放置 9 2022/07/23 08:44
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉がどんどん黄色くなってしまいます。 栄養不足と思って活力剤をあげても変わらず、 根詰まりか 5 2023/06/17 15:24
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 本日全長約160cmの 花柚子の根巻き苗が 1 2023/04/15 18:38
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よしずの固定の仕方について
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
プルメリアの植え替えについて...
-
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモ...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
鉢の下には何を置けばよいので...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
山椒の植え替えの可否とコツを
-
室内の植木鉢に大量発生した虫...
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
ベンジャミンの鉢からアリが!
-
いちぢくの挿し木苗についてで...
-
植木鉢が外れません。
-
素焼き鉢を走り回るムシは害虫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
よしずの固定の仕方について
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
明日やろうと思っていますが、 ...
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ブラックベリーの葉が全体に出...
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
大型鉢の土の量
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
購入したパキラの根の部分にオ...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
山椒の植え替えの可否とコツを
-
オルトラン 観葉植物に撒く量
おすすめ情報