dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察。検察を人事権で私物化し、当然捕まるような不正ももみ消してきた、稀代のペテン師だったのでは?

A 回答 (8件)

まあそのとおりですね。

公文書偽造、選挙違反、虚偽答弁、検察の私物化、お友達優遇、すべてをトカゲのしっぽ切りでおさめ、末端の官僚が自殺しても調査すらしない。日本の民主主義を破壊し、法治国家でなくした、元凶でしょうね。

それでも、言論封鎖のテロは許されませんが。
    • good
    • 4

質問者様の言いたいことは、わからないでもないとしても、


私が気になったのは今回の反抗の動機です.
警察に逮捕された男は、
「自分の母親が宗教にのめりこんで金銭を騙し取られ家庭崩壊した」
と言っているようなんですね.
詳細は警察に拘束中なので、よくわからないのですが、
当初は宗教団体幹部を襲撃という計画もあったらしいです。
そこで、私なりに調べてみましたら、
安倍晋三氏の祖父(岸信介.1960年ころの首相)が創価学会と関わりになったことがあるんですね.
Wikipediaで岸信介について調べたら、

創価学会第2代会長である戸田城聖とは個人的な付き合いがあり、1958年3月16日に大石寺大講堂で行われた広宣流布の記念式典に出席することになっていた。
しかし、直前になって横やりが入ったため、、、代理として、安倍晋太郎・洋子夫妻を出席させた。
(一部、抜粋)

ここでの安倍晋太郎氏は、安倍晋三氏の父ですよね。
------
岸信介 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E4%BF%A1 …
------
銃撃容疑者「母親が宗教にのめり込み破産」 安倍氏に一方的恨みか | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220709/k00/00m/04 …

安倍晋三元首相銃撃 容疑者 襲撃しやすい場所探したか【最新】 | NHK | 安倍元首相 銃撃
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220708/k10013 …
------
どうして襲撃されたのでしょう?
犯行の動機、多くの国民は知りたいのではと思います。
------
今回の事件は、選挙運動期間中の蛮行であり、あってはならないことですから、この事件によって投票に影響が出てはいけないのです.もしも選挙結果に影響が出てしまえば、それは加害者の思うツボになってしまいます.
なお、各種世論調査での当落予想は信頼できないと思います.
たとえば2016年のアメリカ大統領選では大半の世論調査結果に反してトランプ氏が勝利したのです.

報道の敗北、トランプの勝利 「世論調査」はなぜ外れた? | 日本最大の選挙・政治情報サイトの選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/articles/2016/11/10/26723. …

まさかの「トランプ氏当選」で面目丸つぶれのデータサイエンティスト、米大統領選の予想はなぜ外れた?:原因分析で見えてきたこと(1/2 ページ) - TechTargetジャパン データ分析
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1611/30 …
    • good
    • 0

そんな事もありましたよね。



国有財産を知人にたたき売り・公文書を改ざんさせる・園遊会でも身内の後援会を優遇など節操のない政治をした汚い政治家。
ブーチンやトランプに何回も会ってゴマをすって何の役にもたっていない。
 それでも イマダニのうのうと政治を牛耳っていた日本の情けない状況。
 
 それに引き換え イギリスのジョンソン首相は 
自粛中の飲食と主要政治家のセクハラで辞任した。
 この程度の不祥事で 身内の保守党から辞任要求が出て
辞任をすることになった。 日本では有り得ない。

これらを見て 日本の保守党の未熟さを痛感するね。

横車を押す政治家が亡くなったのは 日本に良い事だと思うね。
    • good
    • 0

上手い。

座布団10枚。
    • good
    • 0

加計孝太郎との親戚付き合いの写真がバレたから、総理辞任したのかな。


ただ、何よりも国会で黒塗りの報告書を出していた事も問題だった。
    • good
    • 0

此れが本当の因果応報?ですか。

    • good
    • 1

そんなことはありません。

桜を見る会に反対の人は、花見をやめるべきです。私は花見が好きで桜を見る会に招かれたなら参加したいです。
    • good
    • 0

死人に鞭打つ投稿 やめてほしいな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!