
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
He was a high school student, but one day, he suddenly turned into a first grader.
などと表現してはいかがでしょう。
「なってしまった」経緯によっても表現が変わってきます。
By right~は正当な権利を持っているが…という表現ですので、ここでは使いません。(高校生の権利をはく奪されて小学生になったという意味であれば正しいですが。)
https://ejje.weblio.jp/content/By+right
お役に立てば幸いです。
No.1
- 回答日時:
はい、不自然です。
He should be a high school teen but one day, he suddenly turned into a 1st grade kid
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
このe-mail"が複数形でもなく、無冠詞なのはなぜですか? 「表現のための実践ロイヤル英文法」に"
英語
-
The truth is there 英語できる方 この数字に置き換えてくれませんか?
英語
-
「事なかれ主義」の英語
英語
-
4
感情を表す動詞の過去分詞と、派生形容詞のニュアンスの違いについて
英語
-
5
【急募】歴20年の社内翻訳者です。無断で翻訳の変更をされました。英語はできるけれど翻訳は全くの未経験
英語
-
6
英語についてです。 写真の空欄はAが正解なのですがBが不正解になる理由がわかりません。 どちらも「〜
英語
-
7
【英語】安倍元首相の献花台にRIPと書かれていました。RIPってどういう意味ですか? RIP安息と書
英語
-
8
スマホにWiFi(ウィーフィー)対応してるとは言う?言わない?
英語
-
9
英語に詳しい方に質問です。 「universal」は何と覚えればいいですか? 辞書を見ると「一般的な
英語
-
10
「主語のデカい人って、ちょっと苦手。」 を英語にするとどうなりますか?
英語
-
11
何で英語できない人に限って単語帳ばっか勉強しようとするの? 長文読みたくないから?それじゃだめだね
英語
-
12
どう言う意味? I'm definitely sick. I don't want food or
英語
-
13
オンライン英英辞典で単語の発音を聞くには
英語
-
14
英語のビジネスライティング添削
英語
-
15
TOEIC900点台なんですが、うらやましいか?
英語
-
16
I can't wait."って、そのまま「待てない」じゃないんですか?"
英語
-
17
ねぇを英語で??
英語
-
18
英語で
英語
-
19
外国人 ウェイウェイ言ってる
英語
-
20
can be capable of"の表現のそれぞれの役割について"
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「聖子ちゃん世代」を英語で
-
5
「入籍日」を英語で…
-
6
犬のトリミングの際の英語 ~...
-
7
ごみ箱は、trash box じゃない?
-
8
「準備中」の英語は何ですか?
-
9
英語で「丸囲み数字」は何と言...
-
10
「ケーキ屋さんになりたい」を...
-
11
マグロのカマを英語でなんと言...
-
12
「~日の週」を英語では?
-
13
Have a nice year.
-
14
「印刷が薄い」を英語で・・・
-
15
「最後になりましたが」って英...
-
16
英語で”こだわりの食材”ってど...
-
17
「ラムネ」は英語で
-
18
that節内のthat節について
-
19
「and more!!」とは??
-
20
「本来ならば」を英語で 「本来...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
「By right, he is...」という使い方は合ってますか?
あ、he isではなく he wasが妥当か、、、?