
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも「私は英語を話せません」ですが、後者のほうが「話したいんですが、あいにく英語が話せないんです」というニュアンスを含んでいると思います。
前者は単純に「英語は私の言語でないので話せません」という意味で、別に「話せるけど話さない」ということではないです。例えば、私にロシア人がロシア語で話しかけてきたとしたら、私としてはロシア語を話すことが一般的に期待されていることではないので、Sorry but I don't speak Russian. また見た目が中国人(西欧人には日本人も中国人も同じように見えるので)ということでアメリカ人が知ってる中国語で「ニイハオ!」なんて声をかけてきたときには、I don't speak Chinese. と返します。
No.10
- 回答日時:
まず、結果的には、どちらも「英語を話す能力が自分にはない」ということを誰かに伝えるために使う言葉です。
一般的には「I don’t speak English.」のほうがよく使われます。意味合いとしては「私は(常日頃)英語を話しません」で、つまり英語を使う生活をしていないし、ゆえにしゃべれない、という意味です。
ただし、「I don’t speak English.」を文字通りに直訳すると、「私は英語を話しません」ですので、「私は英語を話さないことにしています」という意味合いで使うことも可能は可能です。
そして、世界のさまざまな人の中には実際に「私は英語を話さないことにしています」と言っちゃう人がいます。例えば、英語圏ではない観光地などで、外国から来た観光客があたりまえのように英語でまくしたてられるのに辟易している店員がそう言うことは多々あります。観光客が会話集などを参考にしながら、現地の言葉やジェスチャーで話しかけると、そういう店員も親切に対応してくれるのですが。
それで、「私は意地悪で話さないようにしているわけではなく、話せないのだ」という点を明確にするために「I can’t speak English.」と言う場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この英語は間違いではないでし...
-
【10の13乗】って英語でど...
-
高一英語 関係詞 〔 英語ワーク...
-
42才モテない貧乏人生っす。 今...
-
英訳お願いします。
-
タトューでいれられるような 「...
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
工業(industries)の略称について
-
世紀を略すことはできますか?
-
高一英語 関係詞 〔 VQ Lesson2...
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
お小遣い帳の項目を英語で表し...
-
「I don’t speak English」と「...
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
通貨の単位と可算・不可算について
-
キレイめコーデ、カジュアルコ...
-
「マナーを守る」って英語で何...
-
第二言語としての英語
-
名刺の肩書きで・・・
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【10の13乗】って英語でど...
-
工業(industries)の略称について
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
ジェットコースターは和製英語...
-
車の「切り返し」
-
預貯金は英国で何と言いますか?...
-
英語を習得するにはどんな学び...
-
教えて下さい
-
この文章を英語にしてください...
-
救命工具の英語名
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
ゲーマーコンビを英語で書きた...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
高一英語 関係詞 画像あり 〔 ...
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
世紀を略すことはできますか?
-
花鳥風月?
-
モリマンは英語で何と言いますか?
おすすめ情報