
先代ボルボv60T4Rデザインについて
オートマチックが初期はゲトラグ製、後期がアイシン製と聞きます。
車両の後期は2014年からですが、ここからアイシン製でしょうか?T6やD4は8ATなのでわかるのですが、
T4はずっと6ATなのでどこで代わったかわかりません。
同じ様な質問されている方いますが、返答が、多分とかまた、違ってたりします。
販売店やディーラーに聞いても古い車なので良い返事がありません。
2014年製の中古車を買うか2015年製を買うがで悩んでいます。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年製といっても中古車で一般的に表記されるのは製造年ではなく初回登録年です。
車台番号から検索するしかないでしょうね。
中古車だったら下に潜って現物で確認する方が簡単でしょう。
ありがとうございます。これがネット情報も曖昧で、ディーラーは情報を開示していないと話を誤魔化すし、詳しいショップ店では歯に物が詰まった感じの回答なので、方々聞いている状態です。車台番号でも検索できません。
初年度登録はわかっていますが、大体ディーラーで買うのだからおおよそ合っているでしょう。と思ってます。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 先代ボルボV60T4RのDCTについて 1 2022/07/12 00:10
- 輸入車 ボルボ V60 [FB/FD]について 2011〜2013モデル ミッション機能低下表示が頻繁に発生 1 2022/07/03 23:49
- 輸入車 車のカラーについて 私はバブル期にハイソカー(GX81マーク2) 父親が新車で買うのでカタログを見な 2 2022/07/24 18:20
- 中古車 ボルボ専門中古車店について 3 2022/07/12 00:04
- 輸入車 ボルボV60 2015年式を中古車で買いました。 ご存知の方教えてください。 シフトレバーがNからD 1 2022/09/24 11:47
- 輸入車 ボルボV60 T5 FB.FD 2015年モデル T5SEとT5Rデザインの大きな違いを教えてくださ 2 2022/07/31 18:17
- その他(悩み相談・人生相談) 240万円で先代後期型のプリウスの24000キロ走行をディーラーで中古で買うのと、170万円で未使用 3 2023/03/19 08:39
- 輸入車 輸入車中古車について 1ヶ月保証つきの2015年ボルボを買いました。 メーターに異常の警告が出たので 9 2022/11/17 13:08
- 中古車 中古車のエアコン不具合について ボルボv60 2015年式 T5 9月末に大手中古車店で購入しました 4 2022/10/10 20:18
- 中古車 輸入車の中古車について 古い安い輸入車を大手中古車店で買いました。 1ヶ月保証付きでした。 買ってす 6 2022/10/27 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
オートマオイル交換について
-
2015年式ボルボV60 ガソリンを...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
給油中にガソリンが噴出た時の...
-
ベンツCLS350に乗っているので...
-
ベンツの車名欄について教えて...
-
トヨタ純正カーナビの故障 修...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
カウンタック
-
ポルシェ911(997)カブリオレ...
-
シトロエンについて
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
4thトランザム(カマロ)、警告...
-
とても素人質問です 車につい...
-
ボルボ所有者に質問
-
VWのポロとはどんなクルマで...
-
おすすめを教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報