アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

総合病院と個人病院はどちらが診療費は高いのでしょうか?

A 回答 (5件)

どちらがと言えません。



結局は、その病院が、どんだけ多くの検査をして、どんだけ大量の薬を出すかで決まってきます。金儲けしたい病院は、色んな検査をして、大量の薬を出します。

その観点からは公立の病院は安く済みやすいと思います。
    • good
    • 0

「診療費」は原則同じです。



日本の診療費は、厚労省が決める診療点数で決まっていて、どこの病院・医院にかかっても、同じ診療をしたなら同じ診療点数しか認められないからです。

ただ、その診療点数の中に大病院と個人病院で分けている部分があります。
それは「なるべく近くのかかりつけ医にかかってほしい」という厚労省の政策があって、大病院に紹介状なしでいきなり初診を受けると5千円の「大病院受診時定額負担」がかかる仕組みになっているのです。

また、個人病院と総合病院では「同じ診療」であるとはかぎりません。医師による「診察」は同じ点数でも、設備が異なるので総合病院などでは必要に応じてMRIなどの検査を行います。

このような検査ができない(機械がない)個人病院では、どうしても最終的な支払額に差が出ることがあります。

また、入院の場合はもっと違っていて、総合病院は「高度先進医療」などを行ことができたり、差額ベッド代の費用が個人病院と異なったりと、さまざまな違いがあるので、それらを加味すると総合病院のほうが全体的に費用が掛かるとはいえます。

しかし、同じ診療、なら「同じ金額」なのでその点での違いはありません。
    • good
    • 1

日本の医療は厚生労働省が定めた「医療点数」で決まるため、完全に同じことをやったなら総合病院でも個人病院でも同額です。



ただ、特定機能病院、地域医療支援病院(一般病床200床以上)を受診した場合、紹介状がないと、初診時に5000円以上、再診時に2500円以上がかかります。「以上」と書いているのはある程度は病院が決められるからです。だから6000円でもいい。

あと病院の大小に限らず院内処方は薬代がかなり安くなります。患者の負担を減らそうと院内処方で頑張っている病院も多数あります。院内200円ぐらいが院外だと800円ぐらいになる。
    • good
    • 0

私の経験では、町のクリニック開業医の方が高い


診察だけで再診料医学管理料で平均3500円~
逆だと思う足軽に行ける町の開業医の方が安くないと意味がない
症状安定していて同じ薬を処方するだけでしょ
    • good
    • 1

総合病院。

紹介状がないと上乗せ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!