
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>福祉課の人間は守秘義務があるんで~
その問題ではなく、主さんは役所から貰った紙を採用される会社に持って行って会社で詳細を書いてもらうように って言われたのです
その資料にはxx市役所福祉課 のような項目が載っていたとしたら、その会社の人が〝この人、生活保護受けているんだ〟って感じになるし、その情報が洩れて、働いても陰口をする輩も出て来ると思うのです
こんな事が予測されるし、働く気が無くなるかと思うのです
No.2
- 回答日時:
>絶対に仕事先に受給者だと知られたくないです
ならば、役所で言われた給与関係の資料を会社に持ち込みたくない!
って言ったら?
または、面接した時の応募会社の広告を提出すればいいのでは?
それなら会社名、大まかな給与も算出できます
もし、役所が生活保護の人を保護する気持ちが有るなら、晒し者になる様な行為は慎むはずだし、ケースワーカーにもなぜ、そんな事させるんですか?って聞いた方がいいと思う
その言った人って、新卒の人か、生活保護に関係ない部署から移動になった人なら平気で言うと思う
せっかく働く気力が出てきたのに萎えます って言った方がいいですよ
No.1
- 回答日時:
福祉課の人間は守秘義務があるんで、喋りません。
そもそもまだ採用が決まっただけで給料払ってないし、労働者はもらってないんだから給与の証明なんてできるわけがない。今日出勤中に車にはねられて入院生活が始まるかもしれないですよ。
給与の証明は毎月もらう給与明細で問題ありません。何かに書くなんてありえません。月給100万円貰ってるのに生活保護を打ち切られてたくないから月3万円のアルバイトにしておこうとか不正行為が簡単にできてしまう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎週、就労指導が掛かってきま...
-
生活保護を受けているのに仕事...
-
生活保護の就労指導で、無理な...
-
生活保護受給中です。職業訓練...
-
生保の就労指導について
-
生活保護受給者が宝くじ買って...
-
生活保護を受けている人を何人...
-
生活保護の勤労指導について質...
-
生活保護は仕事しても打ち切ら...
-
生活保護でもETCカード持てます...
-
仕事をしながら生活保護受けれ...
-
生活保護でも株を保有してても...
-
生活保護でピアノを習うのはあ...
-
仕事してる人って人生損してま...
-
生活保護受給者様、その関係の...
-
就労支援について教えてください
-
仕事で赤字続きの場合って生活...
-
生活保護を10年程受けてます。 ...
-
生活保護を受けようと思ってい...
-
生活保護を受けたら毎日何をす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護の就労指導で、無理な...
-
毎週、就労指導が掛かってきま...
-
生保の就労指導について
-
生活保護を受けているのに仕事...
-
生活保護受給中です。職業訓練...
-
生活保護を受けている人を何人...
-
生活保護でもETCカード持てます...
-
生活保護受給者が宝くじ買って...
-
生活保護貰っててiPhone Xはア...
-
働かずに生活保護受けている人...
-
生活保護を受けたら毎日何をす...
-
ヘルニア 生活保護は受けられ...
-
生活保護でピアノを習うのはあ...
-
生活保護受給者は勝ち組ではな...
-
大学卒業後、生活保護で生活で...
-
生活保護をもらいながら 仕事し...
-
老後、生活保護を受けようと考...
-
知合いが生活保護受給者ですが...
-
仕事辞めたい、辞めたら貯金ぐ...
-
生活保護は仕事しても打ち切ら...
おすすめ情報