プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ビジネスシーンを除く。

A 回答 (14件中1~10件)

他の人も言ってたけど、要は劣等感が強いんだよね。


自分に自信があって余裕があれば、そんな事にはこだわらない、というか気にもしない。
そんなどうでもいい所にまで勝ちだ、負けだと小さい事にこだわるとか とにかく人間が小さい。

器の小さい人間は変な所にこだわってトラブルを起こす。
面倒くさいし、一緒にいて同類に見られるのも嫌なので、
その場は笑顔で対応しておいて なるべく関わらないようにする。
    • good
    • 1

「残念ないきもの」シールをデコに貼ってやりたい

    • good
    • 1

わたしは外国人に日本語を教えていますが、敬語ははじめは確かに使えません。でも概念は理解させています。

尊敬語は相手の動作行為を高めて敬い、謙譲語は自分の存在を謙って表現する。日本以外の国でも、言葉で敬わないといけないことはあります。あなたが敬語を使えません、ごめんなさいというのは基本的には謝罪を込めて丁寧に聞こえますが、人によっては、使う気がないように聞こえます。敬語が使えなければまずまともな感謝の表現はできなくなります。敬語を体系的に理解しておかないと人間関係も自分と他者みたいな単純な関係になって、人付き合いも深まらないように思います。
    • good
    • 0

これは、「なぜ使えないのか」の理由によって評価が分かれます。



○そもそも話す国語力がない。
→できる範囲で頑張ってくれたらOK。で、できるだけ教えてあげる。

○使おうと思えば使えるが、信条として使いたくない。
→その信条が理解できるものであればOK。
    • good
    • 0

頭の悪い人だなと思う 丁寧語も使えなければ関わらない様にする。

    • good
    • 0

使えるのに使わない?



なんで?

敬語使うと負けたような気がするのかな?
そういうのは、劣等感の強い人に多いです。
    • good
    • 2

ビジネスシーンは除くとありますが、敬語を使うことは出来るという事ですね。

敬語使えば良いことです。
使えるのに使えませんとはどういう事?
    • good
    • 0

松野千冬も馬場に合う迄、敬語を使えなかった。

自分が一番、強いと思っていたので。
    • good
    • 0

おばかなんだと思います。

    • good
    • 5

初対面であれば、年齢は関係なく敬語を使うべきです。


それが社会人です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!