No.5
- 回答日時:
日本の税金は直接・間接を合わせると48%と言われていますからね
ガソリンなどガソリン税に消費税が課税されています
数年前にフランスではガソリン税の増税反対のデモで
高速道路まで停めて、略奪まで始まり大混乱になった
しかしフランス国民の8割はデモに賛成でした
日本では政府に反対すると「反日・売国奴」などと叫ぶ人がいる
はっきり言って民主主義を理解でなればないのだろう
消費税を10%も払っているが何に使われているか?
全く理解していないアホな国民です
No.2
- 回答日時:
まぁ、それはそうかもしれませんね。
だんだんと税を納めるひとも減っていますし。
だけど、税が必要なひとが多いという事じゃないでしょうかね。
また以前にはなかったような事があったりするので、
そちらでお金もかかるんでしょうね。
例えば地震対策とか、防衛とか…。
他にもいろいろと理由があるかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年以内に出生数が70万を割ると...
-
税金は払わない、のが推奨され...
-
中三です。税の作文を書くこと...
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
特別会計のお金は、いったい何...
-
所得ごまかしを通報したい
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
税金があって助かった、よかっ...
-
特定商工業者負担金について
-
水道局は税金で運営してるんじ...
-
ニートは働くべきですか? なぜ...
-
土地を売ったら税金って何%?
-
公園は「何税」で作られたので...
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
アベノマスク、8,200万枚...
-
繰り延べ税金資産
-
引きこもりは悪ですか?
-
貧乏人の皆さん 軽自動車税が...
-
死刑囚にかかる国民の税金について
-
国民生活に密着した公共性の高...
おすすめ情報
フランス・ドイツに比べると低い!やっぱりそうなんですか?どうして日本と違うんでしょう?日本人の税金は、どこに吸収されているんでしょうか?