dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットショップをたちあげたいのですが、ショッピングモールというのでしょうか、楽天やYahoo!などを利用せずに、一つのお店としてネットでお店をかまえたいです。

そこで、質問ですが、ショッピングカートを提供しているサーバはありますか?有料、無料は問いません。

あるサーバとフリーソフトのショッピングカートを利用しようと思ったのですが、そのサーバが独自のCGIに対応していなかったりして、困ってしまいました。

サーバを変えた方が早いのでは?と思って、サーバを探しています。
値段よりも、そのサーバが信用できるか、SSLに対応しているか、という事が気になるので、ぜひ、教えてください。
安ければそれに越した事はないのですが(笑

お願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



カートをもつサーバはたくさんあります。
パソコン雑誌を買えば、広告は山ほど掲載されていますよ。

個人的にはここをお勧めします。

http://www.ideacross.co.jp/allin1.htm

サービス自体は新規ですが、それなりに機能が充実して
いる前身のシステムがあり、それを大幅に改良したもの
が4月にオープンするとのことです。
個人向けでも十分使えると担当者が言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
雑誌も見てみます。

お礼日時:2005/04/02 08:44

これから始めるなら、ライブドアデパートもなかなか良いようです。



最近のクリック数はかなりのものらしいです。
あれだけTVで騒がれてればいやでもライブドアのHPを見たくなるのは当たり前ですよね。

良い商品ならアフェリエイトシステムで沢山の人が応援してくれますよ。

参考URL:http://depart.livedoor.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ライブドアデパートも検討してみます。

お礼日時:2005/04/02 08:42

私は下記の掲示板利用者です。



SHOPも商品96点まで無料。

月1500円で300点まで登録できます。

参考URL:http://shop.teacup.com/ja/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
個人的なHPも作りたいので、こちらの掲示板を利用しようと思います。

お礼日時:2005/04/02 08:46

自宅サーバーなるものを立てては如何でしょうか?


CGIも自分に合った物が使えますし、メールサーバーも
使えます。
こんなHPも公開されています。
http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/

参考URL:http://sakaguch.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自宅サーバも気になっていたので、勉強になります。

お礼日時:2005/04/02 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!