重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミニバラを大きい鉢に移したいと思います。
現在塩化ビニールの小さい鉢(?)に4株あります。
これは大きい鉢に土を入れてそのまま移すのでしょうか?
それとも何箇所かに分散させるものなのでしょうか?
ガーデニングの経験が全くないのでよくわかりません。
注意点等ありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

ワタシはこの時期にミニバラを買ったら、


ビニールポットより一回り大きな鉢と土を用意し
バラの根を崩さないように植え込みます。
そしてそのまま冬まで育て、
12月以降に株分けしてます。

寒い時期はバラの休眠期ですから
株分けは寒い時期に行う方が、
バラへのダメージも少ないと思いますよ。
    • good
    • 0

塩化ビニールポットの苗であれば4鉢全部が入る位の大きめの鉢に全部入れたほうが管理しやすいでしょう。


増えてきたら株分けしましょう。
勿論、種類が違うものや色違いの場合は個別の方が良いでしょうが。
詳しい育て方は下記サイトをご参照下さい。

参考URL:http://www.barakai.com/, http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/5854 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!