
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ASD当事者です。
以下は個人的な経験則です。統計的・臨床的なデータではないので、あくまでも参考までに。類似点や相違点を分かりやすくするため、少し誇張して書いていますので、その辺も適当に割り引いて理解してください。【ASDと統合失調症の類似点】
・五感が人一倍敏感。神経質。些細なことでもストレス・疲労を感じやすい。HSP型に該当する。
・普段は内向的で大人しく見えても突然パニックになったり、激昂したり、おびえたり、極端な行動に出たりして周りを驚かせることがある。
・状況の急変、ハプニングに弱い。予期不安(先のことが分からないとすごく心配、怖い、という気分)がつよめ。
・気になる情報を集めるだけ集める(調べる・覚える)のが得意でも、正しく咀嚼(理解)できていない、体系的に処理するスキルは低い等の「弱点」を持っていることもよくある。その結果、まちがった妄想や思い込みの強化が生じることがある。また、安易な決めつけ、白黒思考、完璧主義(理想化)、特殊なこだわり、などが生じやすい。
・言語能力や思考力、知的能力は高めであっても、現実の実行力・対人スキルは低いケースが多い。
・周囲との感じ方の違いから、孤立しやすい。対人恐怖や対人嫌悪、被害妄想などが強化されやすい。
【ASDと統合失調症の相違点】
・ASDは「理屈・ロジック・客観的事実・数値やグラフ・数学的法則・自然科学・幾何学的なバランス」を重んじる。ASDの人の「思い込みの激しさ」を補正する場合、客観的な情報を沢山示したり、感情ではなく論理的に反論して論破すると高い効果が出やすい。
・統合失調症の人の「思い込みの激しさ」は「理屈、客観的事実の提示が殆ど通用しない」ことが多い。議論や客観的なデータの提示、ロジックなどで説き伏せることが困難。投薬治療や適度な運動、感情面を重視した共感的な態度を周囲がとることが高い効果を上げることがある。
・ASDは淡々としている、理性的、感情の起伏が目立たない(傍目にわかりにくい)ことがよくある。然し内面的には感情や思考が豊かだったりする。
・統合失調症の場合は(タイプによりけりだが)、躁うつ病のように感情の起伏が目立ったり、長期の思考停止や硬直状態に陥ることがある。
・ASDの「こだわり」は物理的な興味や情報そのものに向きやすい。対人関係をどうこうしよう、誰かの気持ちをどう思うか、というような「こだわり」は少なめ。
・統合失調症の「こだわり(妄想等)」は対人関係に向くことが多い。他人が自分を嫌っている/好いている、近所の人が自分の暮らしを監視してる、誰かが自分の思考を傍聴している、宇宙人が攻めて来る、など。
・ASDの社会適応は、その人の持っている「こだわり(趣味関心など)」を出来るだけ妨害せずに活かせる環境を考える方が(結果的に、周りの人や社会にとっても)良いことが多い。
・統合失調症の「こだわり(妄想等)」は、多くの場合そのまま尊重できないことが多い。何らかの方法で改善させなければどのような社会にも適合できないことが多い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 統合失調症と強迫性障害が併発しているという診断を昔されたんですが、最近統合失調症じゃなくて強迫性障害 1 2022/06/26 12:07
- 統合失調症 妊娠初期と統合失調症 2 2022/04/20 02:47
- 統合失調症 統合失調症に付いて 1 2023/05/19 07:26
- その他(悩み相談・人生相談) 人の話し声(はっきりと内容が聞こえない声)がほとんど自分の悪口に聞こえます 統合失調症の可能性ありま 7 2022/11/25 17:34
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科で統合失調症を診てもらっています。発達障害も診てもらいたいのですが、今の先生は統合失調症=発達 2 2022/06/05 16:23
- 妊娠 全国妊娠SOSネットワークについて。 妊娠していれば現在6周目なのですが(来週病院に行く予定です)、 2 2022/04/21 21:52
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害で顔は可愛くないです。 自閉スペクトラム(アスペルガー)で、コミュ障がひどすぎます。 どうし 1 2022/07/21 12:13
- 統合失調症 統合失調症 の人達って、自分が周りに迷惑を撒き散らしているという自覚がないものですかね? 大学時代、 2 2022/06/17 11:21
- その他(悩み相談・人生相談) ブスでコミュ障、発達障害(診断済みのASD) その上低学歴で、友達がゼロです。21女。障害者雇用のバ 3 2022/08/01 12:29
- その他(メンタルヘルス) 統合失調症の可能性がありますか?または、症状が増えるだけですか? 自分は、話が長くなったりLINEな 4 2023/03/03 19:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
何故統合失調症の人は働けない...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
躁鬱 双極性障害の彼女への欝期...
-
人にものを頼むのに抵抗ない人...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
ストレス(不安?)解消法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報