
デンワ42 という名前で2ヶ月置きに9年落ちている事に最近気付きました。調べてみると、電話で解約した筈のオプション料金です。私の控えには、電話で解約した日にちが記されています。解約の電話をした記憶もあります。既に光電話を別会社に移していて、オプション料金だけ引かれていました。自分が病気で日常生活さえ普通に送れない状態だったとはいえ、記帳を怠り確認しなかったのが、一番悪いのですが、引き落としていた会社に問い合わせをすると、「一度も解約の電話を受けた記録がない」と言われました。
解約の電話をしないのに、私は書類に、解約日を書くわけもなく、納得がいないのと、自己嫌悪で自分に自信がなくなり、過呼吸ばかり起こしております。
当時の書類一式を、消費者センターに持ち込み、消費者センターからも問い合わせをして頂きましたが、やはり回答は同じです。
私が心配しているのは、電話ですと、こちらに何も証拠が残らないので、いざトラブルになった時に、自分を守れません。
今の時代、何でもペーパーレスで、電話で簡単に契約変更等が出来てしまいます。
でも、人間がやることなので、ミス等もあると思います。
自分を守るには、通話を録音する等、相手を信用しない事だと実感しました。
病気の私を介護しながら、一生懸命働いてくれている主人に、申し訳ない思いと、普段から節約ばかりで子供達に我慢させてきた自分が情けなくて胸が締め付けられる思いです。
先方の回答通り、私は本当に解約の電話をしていないのでしょうか?
調べる方法は、ないのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>9年
・9年間って事でしょうか?(数百円×9年間=総額5万円ぐらい?)
・それとも、タイポでの、9円?9千円?9万円でしょうか?
まあ、その金額や総額を提示する必要はないですが、心苦しさ/重さが伝わり難い・・・
>先方の回答通り、私は本当に解約の電話をしていないのでしょうか?
A
うーん、「やったつもり」のままで長期間経過していれば、記憶が書き換わる事は良くありますし、
そういう解約ミスを狙っていたり、わざと知らんぷりする悪質な(または処理忘れする)業者も中には存在するでしょうね・・・
ウチでも、使いもしないのに、
有料のピアノアプリをそのまま放置してしまったり、
U-NEXTの無料お試しを解約忘れして、1万円ぐらい払っていた。
アプリなら、解約時にスクショという画像で残せるんですけどね。
まあ、家計簿じゃないですが、通帳記帳やクレカ明細などは、毎月確認した方が良いという教訓ですね。
有り難う御座います。
総額は7万円2千円位です。
私は本当にうっかり者で、父に よく、「お金は使うものだ、捨てるものじゃない」と注意されます。
今回も、通帳をしっかり確認していれば、直ぐにミスが発見できたのに、本当に悲しいです。
反省しています。
有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NCC綜合英語学院・契約と解約
-
集合住宅退去時のケーブルTVの...
-
使用していない携帯電話番号が7...
-
NHK受信料について(解約したい)
-
バナH代理店されてた方、解約さ...
-
東進衛星予備校の受講のことで...
-
買った商品を解約したい!
-
新聞の解約についてお聞きした...
-
約2年の賃貸を未払いでホテル住...
-
新聞の定期購読を中止した場合。
-
540万円のアガペーミッション高...
-
NHKの解約がなんかおかしい
-
5営業日目以降とは?
-
残存小作って?
-
足の裏のくすぐりがとても気持...
-
ドロドロになったネイルのトッ...
-
くっついて寝る時
-
左脇腹が痛い 最近常に両脇腹が...
-
庭の水道の受け皿(パン)をタ...
-
賢者タイムについて。 事後に、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報