
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
契約解釈の問題は、当事者どうしで解決するのが原則です。
そのため、22日の解約手続の際にご確認なさるのが最も確実です。その上で若干の推測をしてみると、返金日につき契約書上で「解約申し込み日『から』5営業日『目』以降」との表現をしているときは、解約申込日の翌営業日を1営業日目として、5営業日目を含むそれ以降の日に返金される意味と思われます。言い換えると、解約申込日の翌日から数えて4営業日以内には返金されないことを意味しているのだろうと思います。
そして、tmktmk000さんがご注目しなければならないのは、『以降』となっている点です。これは、必ずしも5営業日目に返金されるとは限らないことを意味します。そのため、30日に返金を受ける必要性の高いときは、解約手続の際に返金予定日をご確認なさるとともに、必ずしも30日に返金されないことが判明したのならば30日の返金を交渉・依頼なさってみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/21 09:46
お返事ありがとうございました。
以降・以前など曖昧で考えれば考えるほどわからなくなってしまい質問させていただきました。
30日と信じたいですが、もう一度確認してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
http://www.ek.tohmatsu.co.jp/word/c-word/01-10/0 …
「平成14年以降」といえば、平成14年を含んで、それより後の日時をいいます
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2088973.html
上記サイトをご覧下さい。
以降は5日目を含む言葉です。
30日が5日目なので30日からの意味に取れます。
念のために月曜日に確認をしてください。
「平成14年以降」といえば、平成14年を含んで、それより後の日時をいいます
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2088973.html
上記サイトをご覧下さい。
以降は5日目を含む言葉です。
30日が5日目なので30日からの意味に取れます。
念のために月曜日に確認をしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/21 09:43
お返事ありがとうございました。
昔習ったけれど、どうしても曖昧な感じでとらえていました。
30日と信じたいですが、もう一度確認してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
駐車場解約通知、内容証明郵便...
-
5
NHK受信料の契約書を書かされま...
-
6
内金は戻ってくる?
-
7
NHKに寮に住むから解約したいと...
-
8
ネイルスクールの途中解約について
-
9
このサイトは詐欺ですか?
-
10
どなたか進路指導センターの教...
-
11
【至急お願いします】毎日新聞...
-
12
ネイルスクール解約返金しても...
-
13
NHK 廃止届 リサイクル券
-
14
自筆不可能な人の委任状
-
15
NHKの受信料を解約し忘れている
-
16
葬祭互助会費の異常に高額な解...
-
17
NHK解約について詳しい方教えて...
-
18
エステの解約について
-
19
実家への引っ越しに伴うNHK受信...
-
20
ケーブルテレビの違約金はらわ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter