dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車を残価設定で初めて購入?しました。

残価は5年で契約していますが、中途で手放したくなった場合、契約者名義がディーラーとなっているため、このような場合、他社で売却することはできないのでしょうか。

教えてください。

A 回答 (6件)

>他社で売却することはできないのでしょうか。


できません。

たとえば 100万の車を購入 5年後の買い取り金額は50万。とします
質問者さんは 5年で50万を支払います。
5年後、残りの50万が残っているので
 1.50万払う → 名義は質問者さんに変更される。
 2.50万のローンを組む → 名義はディーラーのまま
 3.車をディーラーに返す(50万で買い取ってもらい、残価は0)
の3つの中から選べます。

ディーラーは、質問者さんのローンの支払いが滞った場合、
車を取り上げることが出来る=車代とローンの相殺  ができる。
車は担保なんです。

担保がありお金を貸した。担保がなくお金を借りる(ローンだけ残る)には
また、別の審査が必要です。だから他社では売れない。

残価設定型は今までの「購入金額の全て」を支払っているローンでは
ありません。
実は
 1.見かけ上の金額を安くできる
 2.ローンの期間を短く見せかけることが出来る。 というローンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二段腹様

詳しく回答いただきありがとうございました。

まずは、名義を自分にしなければ話になりませんね。。。

借り物であり、担保でもあり。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/21 11:54

本当に契約しているんですか?



残化設定は借りているだけで所有権はディーラーのものですから
売却できませんですし途中契約解除の場合も違約金が発生します。
契約時安いからいいかなって思って契約しても落とし穴があるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

var様

半分所有者という気でいました。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/21 11:52

残価設定というものは、期限が来たら返却しなければなりません。


車はあなたのものではなく、単純に借りている状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タマタマポチ様

借り物を勝手に売ることはできませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/21 11:53

貴方は借りてるだけなので売却は出来ません。



契約を解除してディーラーに返却(売却ではない)するか?ディーラーと交渉して買い取ることになります。
ただ、契約によっては買取が出来ない場合もあるので契約書の確認が必要です。

買取ることが出来れば他社での売却は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

-yo-shi-様

名義が本人でないため何もできませんね。
見積もって、高いところで売り、その分を返済に充てようと思いましたが、そもそもの話でした。
ありがとうございます

お礼日時:2022/07/21 11:51

ディラーにヒモが付いていますから売却しようとしても見破られて拒否されるでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

dpclovefukooka01様
他人名義ということですね
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/21 11:49

残価設定のリース契約は、貴方は所有者ではなく借りている人です



借りている人が売ってしまったら
「借りパク」と言われますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

trajaa様

ありがとうございます。
他社買取買い取りが高くても、他人名義なのでそもそも権利がないのですね。

お礼日時:2022/07/21 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!