プロが教えるわが家の防犯対策術!

散々言ったあとに「俺間違ったこと言ってるか?」って言う先生ほんとに嫌いです。それで、仮にもし違ったとしても言いづらくなるし、もしそれが正しいとしてもわざわざ言う必要ありますか?
先生としてどうなんですか?

A 回答 (6件)

あほですね。



学校の先生が授業でそう言っているのであれば,それは教師失格です。
生徒たちは,正しいことを教えてもらいに学校に通っているんです。授業で教師に「こうだ」と言われたことは基本的に「正しいはず」です。間違いを教えているのであれば,それは教師としての能力がないということになります。
そしてその判断をするには,その教師以上の知識があってできることですが,それだけの知識があるのであれば,わざわざその教師になんて教えてもらう必要はありません。授業においてそのようなことをほざく教師は,自ら教師失格だと言っているに等しいと言わざるを得ません。
そんな判断は生徒がすべきことではありませんので,教頭先生や校長先生,または教育委員会にその教師本人が尋ねればいいんです。できないなら生徒や親からそれらの機関に,「先生がこんなこと言っているので,授業を受けていて不安です」とチクってやればいいと思います。きっとその教師が望む「正当な判断」が下されることでしょう。

それ以外の面についてであれば,人は完ぺき完全ではありませんので,間違っていることもありえます(不祥事を起こして報道される教師がいますからね)。
そして,その教師がそれを聞いている相手は,人生経験の少ない生徒たちです。知らないことだっていっぱいあって,そういうことも含めて学校に学びに行っていたりするんです。これもはやり,聞く相手を間違えています。

「その判断をするのは,教えを乞うている僕たち私たちではありません。判断を求めたいなら,教頭先生や校長先生,教育委員会に尋ねるべきではないですか?」
そうぶつけてもかまわないんですが,そういうことを言うやつはチキンですから,そんなことを尋ねられるわけがありません。不良生徒がいきがって,一般生徒に難癖をつけているのと同じです。嫌われて当然でしょう。
「なんなら,僕たち私たちが,教頭先生や校長先生にそう伝えましょうか?」
今の僕なら,そういうことをやってしまうところですが,でもそんな哀れな人のために動いてやる義理もありません。もしもそんなことを言われたら,肯定も否定もせずにスルーするのが肝要で,……ひょっとしてその先生,そういうスキルを見につけてほしくって,そんなことを言っているのかもしれませんね。だったらちょっとすごいかも。芸人が自虐ギャグで観客を笑わせているようなものですからね。

ただひとつ言えることは,好きでいる必要はないということです。
    • good
    • 0

>仮にもし違ったとしても言いづらくなる


そんなことないでしょう。
間違ってたら教えてって言ってるんだから間違ってますよって言えば良い。
    • good
    • 0

間違ってたら、生徒はちゃんと言うで。

クズの集まりでなければ。
    • good
    • 0

私はその人の言動が間違っていると思ったら、立場が上の人(先生とか上司とか)でも「間違っていると思います」と言いますね。


「あなたはこういう主張をしていますが、それはこれこれの問題が発生するので間違っていると思います」と、何故間違っていると思うのかを具体的に意見します。
その上で、相手がさらに反論してきた場合は、その反論の内容を聞いて納得できれば「確かにそうですね。私が間違っていました」と認めますし、納得できないなら「いいえ、それではこういう問題が発生してしまいます」と再反論します。

相手が上の立場(教師や上司など)であっても下の立場(生徒や部下など)であっても、本当に正当な内容がどこにあるのかを話し合うべきであって、立場に関係なく、納得できないと思うなら「どこが納得できないのか」を述べるべきだと思います。
そうした議論を持ちかけること自体を否定するような相手であるなら、それは話し合いが成立する相手ではないでしょうから、上手にやり過ごす手段を身につけることも必要になるかと思いますが。
    • good
    • 0

会社にいた。

女性管理職で。
    • good
    • 0

わかるー

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!