dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今から50年以上前大学に入り、原理主義研究会は入ってはいけないと高校の同級生らは言っていましたが取り込まれた同級生がいました。
皆様の大学に統一教会のサークルありましたか。今も活動しているのでしょうか。九大のサークルが問題となっていますね。これらを排除することはできません。バカ憲法がカルトを守っています。どうすればいいでしょうか。政治家も汚染されています。

A 回答 (3件)

宗教の高校や、宗教の大学が全国で存在し



宗教イコール・タブーの様な社会ですが

そのタブーが問題視されている今だからこそ

自公連立に何のメリットが国民にあるか

やはり暗黙の了解にせず、公明党と宗教にメスを入れ

政教分離を問わずして政治と宗教はこれからも国民の理解を得ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
憲法が元凶ですね。
宗教法人は一般法人並みに扱う。
宗教ってそもそも嘘を嘘で塗り固めた騙す道具です。

お礼日時:2022/07/26 21:41

若かりし頃に駅前で勧誘していたので、セミナー?を受けたことがあります。


繊細で真面目、宗教や哲学に暗く、世間知らずで少し短絡的な若者には受け入れられやすいのかな、と思いました。
お友達だけでなく質問者様自身がその様な若者にならない様に、普段から気をつけご自分を磨かれるしかないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
カルトに免疫ない人いますね。
若い時代はS学会とかカルトだらけでした。もちろん統一教会も悪名高き存在でした。おふくろはカルトと闘っていましたね。シッシと。

お礼日時:2022/07/26 15:42

はい、自民党の憲法改正は統一教会の方針とほとんど同一ですが、国民の支持があるので問題ありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/26 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!