
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
前回の交換から1年以内なら問題なし。
整備マニュアルに記載があるかと。
現在の車は、15,000kmもしくは1年毎に交換が普通です。
車のためと環境のため、及びお財布のために、必要以上の交換はしない方が良い。
それより頻繁に替えるのは、モータースポーツをヤル人です。
毎週サーキットで走るなら、その度の交換が必要です。
プリウスでサーキットは多分しないと思うので。
15,000kmもしくは1年で良いかと。
私のアクアは1年交換で、純正OILを使用しています。
No.8
- 回答日時:
オイルは新しければ新しいほど良く。
綺麗であれば綺麗であるほど良い。という前提があります。
つまり、短い期間で走行距離も少ないほうが良い。
洗濯の水は、常に新しいほうが良い。というのと同じです。
お財布のために、どのくらい耐えられるのか?ってことです。
耐える。とは、
1.機械的に
2.心情的に の2つがあります。
1.機械的に の中には、
1-1.その車を調子よく乗り続けたい
1-2.いつまで?
1-3.多少調子が悪くなっても良い
1-4.10万キロ、もしくは5年で売る。
などがあり、
それらに、2、心情的に というのが加わります。
それらを簡単に答えを出したいために、
「オイル交換の常識」「取扱説明書の~」などがあります。
エンジンオイルのチェックをされると一目瞭然なのですが、
エンジンオイルは、使用後にすぐに汚れ始めます。
取扱説明書にある1万キロなどでは、真っ黒です。
オイル、車の性能的に問題は無いのか?
と言われれば、無いですが、心情的にはどうでしょう?
5千~1万の間で交換したくなるのが心情的なものだと思います。
一度、0キロ、千キロ、3千キロ、5千キロ、7千キロ、1万キロと
見比べてみてはいかがでしょう?
昔の車は5千キロ。
今の車は1万キロ。この違いは?
燃焼の精度の問題です。コンピューター制御になり、
燃料の状態、火花の飛び散り具合をじっかり管理できるのが
今の車です。しっかり燃えてくれる(不完全燃焼ではない)おかげで
エンジンの中にゴミが出にくくなっています。
そのおかげで、オイルの汚れが少ない。と言われています。

No.3
- 回答日時:
遅すぎますね
イエローハットでは走行距離3,000km~5,000km毎、または3ヶ月~6ヶ月毎のエンジンオイル交換をお勧めしています。
って
普通は6ヶ月か6,000kmが普通ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 前回オイル交換して次のオイル交換時期の距離など書いてなかったんですが、だいたいどのくらいで交換ですか 10 2022/10/01 12:46
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイの平成30年型で、エンジンがオイル不足で飛んでしまい、動きますが、壊れてます。 1 2023/05/31 10:27
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方お願いします 4 2022/03/30 20:23
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換日の数日前にフラッシング剤を入れる場合、何キロ程度までなら入れたまま走って良いですか? 6 2022/10/15 17:11
- 車検・修理・メンテナンス CVTオイルはどういう時に交換するのでしょうか? 妻がトヨタパッソ所有してまして、現在55000キロ 10 2022/10/12 12:03
- 車検・修理・メンテナンス はじめまして! オイル交換について教えて欲しいです。 初めての車でオイル交換とエレメント交換をしたい 10 2022/09/21 10:24
- バイク車検・修理・メンテナンス フューエルワンの使い方について教えてください(バイクに詳しい方希望) 3 2022/09/03 10:55
- 車検・修理・メンテナンス 2004年式のレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っているのですが、最近納車したばか 5 2022/10/09 22:43
- 車検・修理・メンテナンス 車のオイル交換について。 みなさん、大体どれくらいで交換しますか? 交換予定の距離を3000キロオー 12 2022/04/28 18:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
ハイブリッド車は突然故障する...
-
タイヤ交換時に使う「トルクレ...
-
ハーレーABS 付きブレーキフル...
-
ノートE12のスーパーチャー...
-
車検見積でショックアブソーバ...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
車検の時にワイパーを交換した...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
オートマの車ですがドライブに...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
-
自分でCVTフルードの交換はでき...
-
タイミングベルト交換後の異音
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
車のオイル交換について。 みな...
-
K6AエンジンのISCVで困っていま...
-
先日、オートバックスでオート...
-
ワイパーのビビり対策
-
ホンダフィットのCVTフルード交...
-
アウディのプラグ4本 イグニッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートバックスで、ステアリン...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
先日、オートバックスでオート...
-
クーラント液交換について教え...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
レクサス rx450h ブレーキ異音
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
タイミングベルト交換後の異音
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
日産セレナがエンストしました...
-
車検見積でショックアブソーバ...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
アウディのプラグ4本 イグニッ...
-
タイヤ交換時に使う「トルクレ...
-
K6AエンジンのISCVで困っていま...
-
cvt車においてエンジンブレーキ...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
おすすめ情報