プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なんか最近、保守派(右翼)の方が改革を求めてる気がします
保守派(右翼)の方が憲法改正を求めたりしてますね。
それを邪魔するのが改革派(左翼)と言う矛盾です

質問者からの補足コメント

  • 自体❌
    時代〇

      補足日時:2022/07/27 16:13

A 回答 (10件)

質問者様の認識は正しいです。



では、なんでそうなったかというと「米ソ冷戦が終わったから」です。

冷戦時代、というのは、わかりやすく言えば「各国の左翼が社会主義や共産主義を求めて革命を起こそうとするのを、保守派が押しとどめる国内対立」です。

アメリカなんか一時期共産党を禁止していましたし、日本でも共産党・社会党はかなりの勢力があり、かれらが政権を取らないように当時の自由党と民主党が合併したのが今の自由民主党で、これを1955年体制と呼ぶわけです。

だから1989年にベルリンの壁が崩壊し、その後ソ連が崩壊するまでは「社会変革を求めて過激な運動を行うのは左派」という印象が強かったのです。

しかし、米ソ冷戦が終わりこの30年間で北朝鮮の拉致や中国の台頭、湾岸戦争における日本の貢献が無視されたことなどがあって、日本も軍事的な見直しをする必要がでてきて、それは主に保守派が担ったのです。

まあ、ようするに共産党や社会党は「ソ連や中国共産党の援助を受けている」ということがバレ、左派の支持者も大部分の人が離れてしまったわけで、社会党が崩壊したのはそういう理由もあるのです。

今の日本は明らかに右傾化しています。ただ、それは「敗戦と冷戦で異常なほど左傾化、または非軍事化した日本を普通の国家に戻す動き」でもあるので、憲法改正をしても「普通の国」に戻る程度でしかありません。

なにせ、自民党ですら「9条1項は残す」と言っているわけですから、まだまだ普通の(戦争する)国にはならないといえます。

でも、左派のうち特にロシアと中国への影響を考える人たちは「日本が戦争できるようになったら困る」わけです。
 だから阻止しようとします。

普通の日本人は「尖閣問題や台湾有事で自衛隊が機能しないのは困る」と思っているし、ウクライナ戦争で「こっちが戦争放棄しても相手から来たら戦うしかない」ということも身に染みてわかりましたから、憲法改正に積極的な人がどんどん増えているわけで、これは左派にとっては困ることで、その勢いを止めたい、というのが今の日本の政治の構図です。
    • good
    • 0

なんか最近、保守派(右翼)の方が改革を求めてる気がします


 ↑
昔からです。
自民が変えようとすると、革新が
反対します。



保守派(右翼)の方が憲法改正を求めたりしてますね。
それを邪魔するのが改革派(左翼)と言う矛盾です
 ↑
右翼左翼ですが。

人間には理性があるから、理性にそぐわない
伝統や習慣など無視、破壊してしまえ
というのが左翼です。
その典型が社会主義者です。

理性など信用出来ないのは、社会主義の
失敗で明らかだ。
それよりも、先人たちの試行錯誤の結果
である伝統、習慣などを大切にしていこう。

変えるにしても、伝統習慣との連続性を
維持しながら変えるべきだ。

と、いうのが右翼です。

つまり、我が国で革新と言われる
左側の野党などは、革新ではなく
ただ、反自民をやって
いるだけなのです。

民主党時代、民主党の案を丸呑みにした
法案を出したことがありましたが、
民主党はこれにも反対しました。
さすがに、当時の党首、岡田さんも、
説明に苦労していました。

これを見てもわかるように、彼らは
革新などではありません。

ただの、反自民です。
    • good
    • 0

保守を日本語の漢字の一般的な意味のとおりに受け取られているから不自然さを感じるのだと思います。



政治でいうところの「保守」とは、国家、国体(天皇)を守る、伝統的世襲的権威を「保って守る」という意味です。

現行の日本国憲法は、アメリカ占領下で制定されたために、民主主義、つまり国民主権が強調されており、天皇は象徴として、かろうじて国権のなかに残ることが許されましたが、実権は全くありません。
国家元首であるとの規定もありません。
保守にとっては、このことは「保守」状態にない、許されないことであり、これを大日本帝国憲法に近いもの、少なくとも立憲君主制には戻したいと考えているから、改憲しようとしているのです。
    • good
    • 0

改革派ってありますが、何をどう変えるんでしょうね。

変化ほど金と労力のかかることはないかも。保守派が支持者を広げるのもわかります。
    • good
    • 0

改革派ってありますが、何をどう変える必要があるのでしょうか?変化ほど金と労力のかかることはないかも。

保守派が支持者を広げるのもわからんではない。
    • good
    • 0

最近明明白白になったのは、「保守」と自称していた連中はただの統一教会信者とそのシンパで、日本を徹底的に破壊して統一教会に捧げようと暗躍していたという事実です。

    • good
    • 2

改革派が左翼ではないケースもあるって事です。



この改革されては困る国 中国、ロシア、北朝鮮、韓国です それに近しい政党が御託を並べ反対してるだけの気がします。
憲法改正も住民投票をして国民の審判 国民の権利です。それ自体を反対する政党っていかがな物かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
憲法改正は国民投票での公平に行われるものなのに、それすら否定するのはいくらなんでも無理がある感じはします。左翼政党左翼寄り政党は批判しかしませんからね

お礼日時:2022/07/27 16:44

違いますよ! 保守は日本を守りたいので



エリートと自称する左派の間抜けどもの念仏の

他国の侵略に対して日本の対抗手段としては、、

平和的外交だ
我々は非核三原則だ
我々は被爆国だ
我々は戦争を放棄したんだ

侵略国にしてみれば単純で
ソレデ? ソレガドウシタンダ? となりますから

保守が抑止になる改憲を叫んでいるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。保守が日本を守るために動いてるのは知っています。その行動が、法律などを保守するのでは無く、国家を保守するために改変を求めてますので立場が今までより少し違うのかな?と思った次第です

お礼日時:2022/07/27 16:25

大日本帝国時代の帝国主義政策は踏襲する空気はないですが


政治体制は復古しようとする動きが強いと思います。
天皇を君主にして国民を臣民にしようとしたり、軍隊保持をしようとしたり。要は権威主義的なものを好む傾向があるかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、そうですね。
大袈裟な気はしますが、近い気はします

お礼日時:2022/07/27 16:23

ミクロな視点で見ればそうですがマクロな視点で見れば


大日本帝国に戻ろうとする動きなので改革ではなく復古です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、ですが大日本帝国自体に戻ろうとはしてないと思うんですけどね。

お礼日時:2022/07/27 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!