
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
いや、変わりますよ。
鶏むね肉は脂肪が少なく、パサパサしやすいので火を通し過ぎず、またしっとりした食感を残すためになるべく水分が失われないように調理します。その典型が蒸し鶏、サラダチキンです。
一方、鶏もも肉は筋肉質で繊維がしっかりしています。このためしっかりと加熱してもパサつかず、しっかりジューシーさと弾力(歯ごたえ)が残り、旨味も濃厚です。
もちろんサラダチキンにしてもこの特性は残ります。鶏むね肉の代用にはなります。
ただ、あっさりサッパリにはならないので、鶏むね肉のほうが好まれるということです。
日本では鶏もも肉のほうが高価なんですが、アメリカあたりではむしろ鶏むね肉のほうが人気が高く、鶏もも肉より高いという話を聞きますね。
鶏もも肉は一般的にサラダチキンよりもからあげ、鍋料理、煮物などに適していると思われます。
No.2
- 回答日時:
2回ほど作ったことかありますが、2回で飽きました。
美味しいですよ。文句なしに。
ただ、面白みがない!うまみもない!
いやうまみって味的な旨さのことではなく、
「もも肉で作ったならではの良さ」が、まるでない。
胸肉ってぱさつきやすいから、サラダチキンをうまく作れると感動するじゃないですか。
格上げされる食感、科学の勝利、完璧なソリューション。胸肉のポテンシャルを引き出している。
もも肉を使うと、良さを活かすより殺すほうになってしまう…と思います。
美味しいんですけど、もも肉使うなら○○作ったほうがよほど美味しいもも肉料理できたはず、と思ってしまう程度の美味しさ。
あくまでも、もも肉が美味しいから美味しいだけ。
もも肉とサラダチキンという調理法が掛け算にならない。足してるだけ。
茹で系で作るのなら、海南鶏飯作ったほうが100倍満足できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 自家製サラダチキンを作る要領で豚肉を調理しても同じようにやわらかくなりますか? 鶏肉を袋に入れ、水を 2 2023/06/09 00:02
- レシピ・食事 写真以外の鶏肉料理で思いつくもの。 8 2023/03/29 15:20
- レシピ・食事 鶏胸肉で普段どんな料理をしていますか? 4 2022/10/05 15:07
- レシピ・食事 一見高級そうに見える鶏胸肉を使ったアナタのイチオシ料理は? 3 2023/07/30 16:30
- 食生活・栄養管理 最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く感じるようになりました。 私は一時期ダイエットで主食が鶏胸肉なんて時期 3 2022/04/04 13:40
- レシピ・食事 鶏胸肉の照り焼きについて たまり醤油で鶏胸肉の照り焼き作りたいのですか、みりんが無く、アルコールと砂 1 2022/08/27 05:18
- ダイエット・食事制限 もやしや鶏胸肉でも食べすぎたら太ると言う人がいますが、現実的に人間の食べられる量を考えた時に、もやし 1 2022/06/05 14:27
- 飲食店・レストラン 「鳥料理店」と「鶏料理店」の違いは何ですか? フライドチキンはいずれに該当しますか? 4 2022/07/27 09:55
- レシピ・食事 鶏胸肉を片面グリルで作る予定で、醤油ベースの調味料で味付けしたいのですかおすすめの味付けってあります 3 2022/08/27 05:33
- レシピ・食事 鳥もも肉のした味の漬け込みについて 鶏胸肉を醤油生姜のベースの味付けで1時間後揚げるのわすれて一晩置 3 2022/07/28 07:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
ふきのあくが手について落ちません
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
刺身用の表示につきまして
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
あなたに、一番合っている 気分...
-
乳幼児にナンプラー
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
フキのアクって身体に悪いので...
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
コチュジャンはどれぐらい辛い...
-
日本語の豊かな切り方の語彙を...
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
乳幼児にナンプラー
-
牛スジの代わりの肉
-
味の素のほんだしとシマヤのだ...
-
刺身用サーモンの食べ方
-
コチュジャンはどれぐらい辛い...
おすすめ情報