
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
生活保護を受給するなら、社会福祉協議会の緊急小口資金は必要ないと思います。
それにしても、なぜ生活保護申請が8月3日なのですか?
今日にでも、さっさと申請すればよいと思います。
------
決断は早いほうがよいと思います。
注意点としては、生活保護申請よりも前の過去の滞納分(家賃や光熱費など)に関しては、生活保護での給付はできません。
あえて言えば、もっと早い時期から生活保護を申請したらよかったのにということになってしまいます。
●教えてgooでは、追加の回答はできないので→詳しく説明すれば,きりがないので疑問があれば再度ご質問ください.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急小口資金が借りられても 総...
-
友に相談されました。大学の奨...
-
宮城県 母子家庭について 母子...
-
今回、コロナ禍で社会福祉協議...
-
生活保護申請にあたり禁止行為...
-
生活保護の扶養義務について
-
市営住宅入居者における生活保...
-
府営住宅から府営住宅への引越...
-
65歳以上失業保険と厚生年金...
-
生活保護の扶養照会が届き、取...
-
福祉の世界のコトをよくご存知...
-
生活保護受給者の収入について
-
生活保護受給者は、県外の病院...
-
生活保護しながら働いたのがば...
-
障害について
-
退職と休職どちらが得しますか!?
-
こんにちは。中2の女子です。 ...
-
今のバイト先が交通費支給だっ...
-
生活保護の兄から、お金を援助...
-
生活保護で民間療法 医師の意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給付金30万は、誰でも?
-
社会福祉協議会貸し付け制度
-
緊急小口資金と住居確保給付金
-
今年、青山学院大学への進学を...
-
今回、コロナ禍で社会福祉協議...
-
緊急小口資金と総合支援基金は...
-
私は今現在大学1年です。奨学金...
-
公的貸付制度
-
母子福祉資金の就学支度資金の...
-
生活保護費は何時におろせるの...
-
教えて下さい! 地域によると思...
-
生活保護を受けていて自動車免...
-
生活保護申請にあたり禁止行為...
-
交通費が少なく支払われていた...
-
生活保護を受けているのですが...
-
生活保護での引越し条件に診断...
-
夫が逮捕された場合の児童扶養手当
-
生活保護しながら働いたのがば...
-
生活保護で、4月から就職する子...
-
府営住宅から府営住宅への引越...
おすすめ情報