
No.4
- 回答日時:
「食べず嫌い」「負けず嫌い」
「食べず嫌い」は、元々は「食わず嫌い」だったのでしょうが、近年は「食べず嫌い」ともいうようです。
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/1103/meaning/ …
「食べず嫌い」の「ず」はフツーの否定を表わす、でよいでしょう。
問題は「負けず嫌い」の「ず」です。
これの語源に関しては諸説あるようです。
先行コメントにあるNHKのサイトは、〈「負けず魂」と「負ける嫌い」とが合わさったものが、「負けず嫌い」なのではないでしょうか(定説ではありませんが)〉としています。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term …
下記の辞書は〈《「負け嫌い」「負けじ魂」などの混同からか》〉としています。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%B2%A0%E3%8 …
どちらかというと、後者のほうがすんなり納得できるような……。
要するに、どういうプロセスで生まれた言葉なのか、ハッキリしないようです。
こういうとき、当方は「そういうもの」と考えるようにしています。
「論理的に考えると訳わかんない」言葉はいろいろあります。
「食わず嫌い」「置き忘れる」あたりはお手上げです。
詳しくは下記をご参照ください。
【1026)【論理的には説明できない「矛盾語」たち──日本語はむずかしい】〈1〉〈2〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-11863576758.html
===========引用開始
1)負けず嫌い
これが訳わからんという指摘はよく見聞する。「矛盾語」界のスターかもしれない。似たような言葉を並べるとどこがヘンかすぐわかる。
食わず嫌い
食べず嫌い(こんな言葉もあるんだ。この話を始めるとまたエラいことになる)
負け嫌い
これくらいしか見つからない……orz。
「食わず嫌い」「食べず嫌い」はほぼ同じ。「食べずに嫌う」こと。
「負け嫌い」は「負けることを嫌う」こと。これもわかりやすい。
じゃあ「負けず嫌い」は「負け嫌い」とどう違うのか。ニュアンスはかなり違うけど、同じ意味と言えなくはない。「負け」でも「負けず」でも意味は同じってのはヘンでしょ。
「負けず嫌い」の構造に関してはいくつかの説があるが、ハッキリとはしない。
http://kotobank.jp/word/%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%81 …
2)置き忘れる
こちらは類例がいくらでもあるだろう。トピに書いた例は下記。
消し忘れる
付け忘れる
言い忘れる
すべて「○○するのを忘れる」ってことだろう。ところが、「置き忘れる」は「○○してそのまま忘れる」。こんな例がほかにあるのだろうか。
===========引用終了
No.3
- 回答日時:
あくまで推測ですが。
「食べず嫌い」⇒連用形
・食べずして嫌い
・食べずに嫌い
「負けず嫌い」⇒終止形
「負けず(と言い張るほど負けることが)嫌い」という内容が長く使われているうちに縮まったもの。(hakobulu 語源事典より)
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
in a long time と for a long...
-
文中の"any less"について
-
見つけるのはわけないとは見つ...
-
中学2年です、宜しくお願いしま...
-
意味をお願いします。
-
「したがって」と「すなわち」...
-
How are we doing?とは
-
we can't meet the cost of liv...
-
「how+形容詞/副詞~」の間接...
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
everとbeforeの使い分けについて
-
『まゐらせん』を訳して下さい
-
as large as と as small as
-
工作機械の英文の訳
-
ここは肯定文にしてもよいので...
-
In the second part, clinical ...
-
da da da の意味は
-
yet と not yetの違いを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
in a long time と for a long...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
U.S.AとU.S.A.
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
It'sとit is の使い分けについて
-
How are we doing?とは
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
anyとsomeの使いわけについて教...
-
文中の"any less"について
-
「差し替える」を使った文につ...
-
"any comment" と "any comments"
-
英語について
-
見つけるのはわけないとは見つ...
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
a semi の意味を教えてください
-
文の最後に(爆)って書くの古い...
-
I will love you for the rest ...
おすすめ情報
「負けずして負け嫌い」と考えられそうですね。