
No.4
- 回答日時:
「食べず嫌い」「負けず嫌い」
「食べず嫌い」は、元々は「食わず嫌い」だったのでしょうが、近年は「食べず嫌い」ともいうようです。
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/1103/meaning/ …
「食べず嫌い」の「ず」はフツーの否定を表わす、でよいでしょう。
問題は「負けず嫌い」の「ず」です。
これの語源に関しては諸説あるようです。
先行コメントにあるNHKのサイトは、〈「負けず魂」と「負ける嫌い」とが合わさったものが、「負けず嫌い」なのではないでしょうか(定説ではありませんが)〉としています。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term …
下記の辞書は〈《「負け嫌い」「負けじ魂」などの混同からか》〉としています。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%B2%A0%E3%8 …
どちらかというと、後者のほうがすんなり納得できるような……。
要するに、どういうプロセスで生まれた言葉なのか、ハッキリしないようです。
こういうとき、当方は「そういうもの」と考えるようにしています。
「論理的に考えると訳わかんない」言葉はいろいろあります。
「食わず嫌い」「置き忘れる」あたりはお手上げです。
詳しくは下記をご参照ください。
【1026)【論理的には説明できない「矛盾語」たち──日本語はむずかしい】〈1〉〈2〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-11863576758.html
===========引用開始
1)負けず嫌い
これが訳わからんという指摘はよく見聞する。「矛盾語」界のスターかもしれない。似たような言葉を並べるとどこがヘンかすぐわかる。
食わず嫌い
食べず嫌い(こんな言葉もあるんだ。この話を始めるとまたエラいことになる)
負け嫌い
これくらいしか見つからない……orz。
「食わず嫌い」「食べず嫌い」はほぼ同じ。「食べずに嫌う」こと。
「負け嫌い」は「負けることを嫌う」こと。これもわかりやすい。
じゃあ「負けず嫌い」は「負け嫌い」とどう違うのか。ニュアンスはかなり違うけど、同じ意味と言えなくはない。「負け」でも「負けず」でも意味は同じってのはヘンでしょ。
「負けず嫌い」の構造に関してはいくつかの説があるが、ハッキリとはしない。
http://kotobank.jp/word/%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%81 …
2)置き忘れる
こちらは類例がいくらでもあるだろう。トピに書いた例は下記。
消し忘れる
付け忘れる
言い忘れる
すべて「○○するのを忘れる」ってことだろう。ところが、「置き忘れる」は「○○してそのまま忘れる」。こんな例がほかにあるのだろうか。
===========引用終了
No.3
- 回答日時:
あくまで推測ですが。
「食べず嫌い」⇒連用形
・食べずして嫌い
・食べずに嫌い
「負けず嫌い」⇒終止形
「負けず(と言い張るほど負けることが)嫌い」という内容が長く使われているうちに縮まったもの。(hakobulu 語源事典より)
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 負けず嫌いな老人です 17 2023/01/26 13:25
- 宗教学 反出生主義者って何がしたいんですか? 我々が電気や機械を使えたり、安全な食べ物を食べられるのは人間の 1 2023/02/15 00:54
- その他(家事・生活情報) 「買ってきただけ」のおかずに文句をつけるのは間違ってますか? 母が「作った」料理に関しては、例え不味 8 2022/04/09 13:46
- その他(ニュース・時事問題) 日韓友好とか、マスコミなどの過度な韓国押しをする人たちが日韓関係を悪化させてませんか? 4 2022/12/03 06:50
- その他(料理・グルメ) 至急お願いします 私がお菓子作りに失敗して、美味しくなかったから別の日に食べようと思ったものを食べた 7 2022/10/06 21:08
- 父親・母親 高校2年生です、母がご飯を作ってくれません こうなった経緯を簡単に説明致します 僕は自分の遊ぶ金欲し 6 2023/03/18 23:13
- 食べ物・食材 料理の食べ比べしても、先に食べた方を美味しく感じやすいですか? ラーメンなど 3 2022/05/10 18:53
- 留学・ワーキングホリデー 英語の事で質問です。カナダでホームステイしていた時に日本で牛の舌が人気という話をしたらホストファミリ 6 2022/07/14 23:20
- その他(家族・家庭) 私は死ぬほど家族が嫌いです。毎日のように母が必ず私の嫌味を言い始めます。すると中三のマザコンの弟が絶 5 2022/08/09 11:35
- その他(悩み相談・人生相談) 私は死ぬほど家族が嫌いです。毎日のように母が必ず私の嫌味を言い始めます。すると中三のマザコンの弟が絶 1 2022/08/09 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
in a long time と for a long...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
解説をお願いします。
-
添削をして頂きたいのですが・・・
-
"any comment" と "any comments"
-
疑問文とそれに対する応答文に...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
英語の文法の質問です。
-
enough to とso as to 構文につ...
-
意味不明?
-
次の一文の仏語が訳せないです!
-
a blameworthy featureという文...
-
法律英語の「又は、若しくは」...
-
notの位置について
-
迷惑かけてすいません。
-
意味が理解できません
-
この二つの文の違いはなんだと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
in a long time と for a long...
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
"any comment" と "any comments"
-
文中の"any less"について
-
英語について
-
think A Bとthink of A as B
-
He isn't a student. とHe's no...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
Life is too short to be little.
-
U.S.AとU.S.A.
-
anything but と far from
-
How are we doing?とは
-
anyとsomeの使いわけについて教...
おすすめ情報
「負けずして負け嫌い」と考えられそうですね。