
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
● 一般に3相トランスの出口のR,S,T相の内、S相が接地しており、触っても地面を触っているのと同じで感電しません。
● トランスの2次側の1線を接地するのは、高圧側との混触などが有った場合などと機器の絶縁不良などで安全を確保する目的です。
● 但し、例外的に3相と単相を共用している場合があります。 200V3相でR,S,Tが有る場合に、例えば単相3線式で100V*2が必要な場合は3相巻線のR,Sを使い、そのトランスの中点を接地し、100V単相3線式を供給する場合は3相側の何れの線も接地に対し電位が発生し、感電します。
まとめ S相を接地しているのが殆どと思いますが、必ずS相が接地されている保証は有りません、危険です。
No.1
- 回答日時:
それは変圧器二次側の結線方法によって違います。
三相専用の三角結線、または V結線の場合は、1線を接地してあるので、確かに感電しません。電力会社から高圧で送られてくる電気を、構内で 200Vに落として使っている工場などで見られます。
ただし、R、S、Tの並び順は、電気に名札が付いているわけではなく、電線の色別や端子の配列に頼っているだけです。必ずしも色別が世の中全体で統一されているわけではなく、R相や T相が無電圧の場合もあります。「S相は無電圧」と信じ切って、触ったりすることのないようにしないでください。
次に、「灯動兼用 V結線」という方式があります。これは 1組の変圧器から、単相と三相を同時に取り出すものです。接地は単相の中央で取っており、三相側は3線とも電圧がかかっています。
電力会社から低圧の 200Vで送られてくる電気は、ほとんどこの方式です。(低圧受電でも三相専用の配電になる場合も一部にあります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 200Vのコンプレッサーを自宅で使用したい 4 2022/04/14 07:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 電気工事士 【電気】電源ラインの零相電流とはどこのことですか? 単相の電源ラインは赤、白 三相 1 2023/07/25 20:28
- 工学 詳しい方、宜しくお願いします。 三相誘導電動機の回転数で当てはまる言葉は下記のどれになりますか? 理 4 2022/11/27 05:35
- 工学 設備管理初心者です。電気に詳しい方教えてください。 三相三線200vモーターの大地間の絶縁抵抗測定時 3 2022/08/19 15:46
- 物理学 ⊿電源の対地電圧について 2 2022/07/07 21:25
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 工学 3相3線式の回路から単相200Vを引出した場合の大地電圧は何ボルトでしょうか? 4 2022/04/02 10:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
三相三線式のS相は接地されています。
物理学
-
三相交流電源と接地の関係について
IT・エンジニアリング
-
-
4
三相交流でS相では検電ペンがなぜひからないのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
3φ3W200V動力回路のS相-対地間電圧が1Vとなる。
電気・ガス・水道業
-
6
3相4線式電源の中性線に設備のアースを接続するのは正しいのでしょうか?
工学
-
7
接地側電線は、なぜ検電できないのでしょうか?
工学
-
8
三相交流200Vの対地電圧
その他(自然科学)
-
9
R相 S相 T相について
環境・エネルギー資源
-
10
中性点接地について
環境・エネルギー資源
-
11
欠相の判定方法
IT・エンジニアリング
-
12
三相200vから単相200v取り出しの弊害
工学
-
13
3相3線の取り方について(アース込)
環境・エネルギー資源
-
14
絶縁トランス二次側機器の接地について
工学
-
15
ケーブルのダブル配線について
工学
-
16
欠相によるサーマルトリップ
その他(教育・科学・学問)
-
17
電線の焼損の仕方について。
環境・エネルギー資源
-
18
三相200v交流の相間電圧と対地電圧について
環境・エネルギー資源
-
19
100V、200Vの表記の仕方について
環境・エネルギー資源
-
20
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報