dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工場の動力盤で、電圧を確認したところ、別の幹線系統の盤ではS相-対地間 0Vでしたが

別系統の動力盤のS相-対地間 が1Vだったり、0.4Vだったりします。

原因はなんでしょうか。

ご教授ください。

A 回答 (4件)

測定時は負荷電流が流れている状態ですか? 測定点と電源トランスの距離(配線亘長)はどれくらいですか?

    • good
    • 0

S相が接地側とすると対地間は0Vとなるのが当然ですが、0Vとならない理由はいくつか考えられます。


①漏電
②接地線の断線
③その他

1Vという低い電圧を考えると②は考えずらいですね。
①は設置抵抗が低い場合は可能性があります。
 B種接地とD種の合計抵抗が100Ωくらいなら10mAの地絡電流で1Vとなります。
③は測定する電圧計によっては、誘導電圧をひらうなどの誤差として出る可能性はあります。

念のため、当該バンクの絶縁抵抗、地絡電流(接地線電流)等を確認されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

高圧受電の場合変圧器二次側で1線をB種接地しているので対地電圧ほぼ0Vは当たり前

    • good
    • 0

供給/負荷側結線方式や接地を確認してください。


各相電流を測定してみて下さい。
漏電が無くても、多系統の地電流による計測誤差もあり得ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A