dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この写真の図では、kxは作用反作用で、互いに打ち消しあっていますが、mgを打ち消す力がないから、この図をアニメーション化したら物体は静止せず、どんどんバネに吊られたまま落ちていくのですか?(バンジージャンプの落下のようなイメージ)

「この写真の図では、kxは作用反作用で、互」の質問画像

A 回答 (6件)

誰かも指摘しているように作用反作用はそれぞれ違う物体に


はたらくから、ちがう物体に働く力を比較しても意味がない。
物体の運動はその物体に働く力のみによって決まる。
だから球の運動は下向き重力と上向きkxによって決まるのです。
    • good
    • 0

下に働くkxはmgのことです。

    • good
    • 0

打ち消さないよ。


作用と反作用では力の加わる物体が違う。

球に加わる力は
mgと上へ向うkxだけ。

下に向うkxを「バネ」を下へ引いている。
    • good
    • 0

No.2 です。



>壁がばねを引っ張る力ですか?

他に何がありますか?
引っ張らなければ、おもりとバネは、それこそバンジージャンプですね。

「バネ」ではなくて「糸」と考えてみたらどうですか?
    • good
    • 0

ばね自身の重さを考えないとして、天井の釘にはどんな力が働きますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

壁がばねを引っ張る力ですか?

お礼日時:2022/08/04 23:09

mgを打ち消す力はバネのkxです。

「kxは…互いに打ち消しあっています」とは、mg=kx ってことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でもこの図を見ると、上に働くkxと下に働くkx
がそれぞれ2つずつしかないのに、mgはどこに働くkxと打ち消し合うのですか?

お礼日時:2022/08/04 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!