dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一度のくしゃみで飛ぶ飛沫量は、大体普通の会話何分間で飛ぶ飛沫量に等しいですか。

今コロナ渦なので、気になりました。

A 回答 (1件)

http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/we …
この情報によると、1人のくしゃみ1回の小粒子の数は約200万個。咳1回が約10万個です。

あなたのご質問の一部分「普通の会話何分間」というのは、情報量が少なすぎて比較ができません。普通の会話というと、1人がずっと話しているのではなく、複数が交互に話すということになりますが、それだと、全員が同じ時間話すかそうでないか、話す場合の距離はどのくらいかなど、データを取るのに必要な条件がわからないままでは答えようがないです。

で、ヒントとなるのは、2年前、スーパーコンピューター富岳で実験です。
https://www.asahi.com/articles/ASNCH4R1TNCDPLBJ0 …
これによると、マスクをつけない1分間の会話(1人)で約900個の小粒子が出るとなっています。つまり、一回のくしゃみは1分間の会話で出る量の約2000倍にもなる計算です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やばいですね。くしゃみは。
やっぱり今のご時世、マスクは必須ですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/07 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!