
No.2
- 回答日時:
使う環境によって寿命は大きく変わりますからひとことで13年と言っても、それが長いのか短いのか微妙なところです。
蛍光灯にせよ白熱球にせよ、点灯、消灯の頻度が多いほど寿命は短くなると言われています。
逆に言うと、ほとんど点灯しないとか、点灯しっぱなしが多いものは、入り切りの多いものに比べると寿命が長くなります。
と言うよりも…
3つ同時に消えたのなら、壁のスイッチだとか配線の不良を疑うべきですよ。
>普通の白熱級のぐるぐる巻き
おっしゃっているのは多分、白熱球ではありません。
スパイラル蛍光灯、つまり蛍光灯です。
そうです。スパイラル蛍光灯だと想います。作業は私がいたしませんので分かりません。
ダウンライトは、台所に5つあり、一つは消えて明るすぎたので、放置、最近冷蔵庫の上以外の三つが消えて、風呂場のダウンライトも洗濯機の上以外、一つ消えました。
システムキッチンの台の、照明はあまり使いませんから、強い光のままです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト 照明はこまめに切った方が電気代の節約になりますか 3 2022/12/24 16:58
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- バイク車検・修理・メンテナンス 125スクーターのLEDヘッドライトが夜間、エンジンスタート同時に点灯せず、そのまま約3分後、突然点 3 2022/07/23 20:42
- 照明・ライト 蛍光灯をLEDに変えるとき 9 2022/10/17 00:05
- 照明・ライト 照明について 8 2022/10/09 10:45
- その他(AV機器・カメラ) ★バッテリーの内部抵抗についてお尋ねします 7 2023/02/16 15:39
- 照明・ライト LED電球について 7 2023/07/11 17:59
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井の蛍光灯を取り替える場合...
-
ダウンライト寿命
-
普通の蛍光灯とLED どちらが 省...
-
これっていつの時代の蛍光灯で...
-
丸形蛍光灯をLEDへ変更したい
-
LED照明にしても、本当に省エネ...
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
点灯管(グロー球、グローラン...
-
直管蛍光灯を取り付ける「方向...
-
蛍光灯が勝手に暗くなったり明...
-
キングストンというメーカーの...
-
蛍光灯を点ける時に、なぜ安定...
-
円い蛍光灯の付けてない側にも...
-
この蛍光灯具に使える蛍光管タ...
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
-
蛍光灯の名称について
-
自宅の部屋の照明でちゃんと電...
-
蛍光灯の場合は、たとえば18ワ...
-
15Wの直管蛍光灯が切れたので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井の蛍光灯を取り替える場合...
-
シーリングライトからジーと音...
-
丸形蛍光灯をLEDへ変更したい
-
リビングの蛍光灯照明のカバー...
-
白熱灯と蛍光灯はどちらが目に...
-
蛍光灯ブーンと音がする
-
白熱球の紫外線量について
-
蛍光灯にひびをいれてしまいま...
-
蛍光灯丸型で最も明るいのは何...
-
蛍光灯で黒い玉みたいなのがグ...
-
青色LEDは目に悪いと言うが、蛍...
-
【電気】従来の蛍光灯ソケット...
-
リビングの電気、LEDか蛍光灯・...
-
LED20W直管蛍光灯(台所用)に...
-
LED 白熱電球100形1灯器具相...
-
ダウンライト寿命
-
LEDか普通の蛍光灯どちらにする...
-
LEDライト(lm)の買い替えで悩ん...
-
お風呂場 丸型蛍光灯について
-
最近は何でもLEDに変わってきて...
おすすめ情報