No.10ベストアンサー
- 回答日時:
年代 平均貯蓄金額
29歳以下 154万8千円
30~39歳 404万1千円
40~49歳 652万7千円
50~59歳 1,051万2千円
60~69歳 1,339万4千円
70歳以上 1,263万5千円
出典:国民生活基礎調査[各種世帯の所得等の状況]
(厚生労働省)
とてもじゃないけど、普通とはいえません。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
ごく一部の人は可能です。
元々収入の多い人、何が何でも貯金したくて頑張る人 なら貯まります。
普通の人(年収400~500万円の人)は無理でしょう。
No.8
- 回答日時:
毎月83333円の預金を10年間継続すると1000万円貯まります。
ただ、1年100万円預金できる方は実家暮らしや給与水準が高い方で、一般的所得ベースの方ではなかなか難しいのが現実です。
預貯金は足し算の世界でほぼ増えません。
一方で金融投資は、購入資産の変動があり複利の力が働くので、同様に積み立てしても増えるイメージは非常に大きいです。
リスクも考えられますが、積み立て型の場合、ドルコスト平均法の考えを用いての投資ですと、増える確率が高いことが証明されていますので、10年で1000万円あるいはそれ以上の資産形成をされる方には金融投資をされている方も居られます。
No.7
- 回答日時:
独身で正社員であれば、楽勝です。
手取り300万として、一人暮らしでも大丈夫。
地方ならそこそこの車も持てるし、恋人も贅沢を言わなければ。
華美な遊びをしなければの話です。
毎年海外へとか。
ブランドのスーツや装飾品をもつとか。
毎週、高級ソープやキャバへ行くとかダメです。
また、金の吸い取る女に捕まらなければOKです。
No.6
- 回答日時:
まぁ。
ここで余裕と言っている連中は、趣味もなく、預金が趣味の残念な人生送った連中です。確かに可能ですが、その、人生に何の楽しみがあるのでしょうね?
この貯めた自慢の連中のお陰様で、日本経済は回らない、この30年間日本は平均所得すら上がらない厳しい状況が続いているのも、コイツラのお陰でございます。
預金しかしない奴って、無能人生終了してるよ。
No.5
- 回答日時:
普通ではないでしょう。
月8万円の貯金ですか・・・
実家住まいで初任給がそこそこ高い職場・・というのが最低条件でしょうね。
私がいた会社は残業が多く、青天井で付いた時代でしたから残業分は丸々貯金できました。
入社5年目で600万円は貯まっていましたが、これはかなり特殊です。
No.4
- 回答日時:
一年で100万ためるのなら楽勝です
月に85000円の貯蓄
なんで月10万にしないんだろう
1200万たまるのに
ボーナスで100万はいるから
もっとたまってますよ。
子供が使うんだよね 学費とか何とかで
40代なら一年で1千万夫婦で稼ぐ人なんて普通だし
No.3
- 回答日時:
はい、普通です。
社内預金制度を用いれば、
毎月5.5万円、賞与月は+3倍、これを10年間続ければ1千万円です。
これを途中で使って車を買ったりお家購入の頭金にしたりしても、
それが資産として残るので、預金額未達成ということにはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 所得・給料・お小遣い 通信制の高校に通い、3年生になりバイト掛け持ちをして、1ヶ月10〜15万程稼ぐようになり 今まで3万 1 2022/03/24 22:12
- 預金・貯金 ご教授お願い致します。 子供2人、小学2・年長 山梨県 年齢30半ば 会社員 世帯年収450万円程 4 2023/04/21 15:54
- その他(悩み相談・人生相談) 22歳社会人です、一応月85000円ほど貯金してるのですがこれは充分な額ですか? 年間100万貯金し 5 2023/08/14 20:33
- 預金・貯金 1000万円の貯金についてどう思いますか?? 毎月5万円貯金したら17年弱です。 1000万円の貯金 8 2023/03/19 07:25
- 預金・貯金 【日本人の1世帯当たりの年間貯蓄額は165万円】だそうですが、単身世帯を含めると年間 7 2022/11/22 07:32
- 預金・貯金 老後のお金の心配 10 2023/03/14 21:21
- 預金・貯金 年間の貯金額について 社会人4年目で年収500万円ぐらいで、年間40万貯金していますが少ないでしょう 10 2022/12/02 00:30
- 預金・貯金 全額普通預金の何が悪いのですか? 5 2023/07/27 12:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
整備不良が原因の車両火災で慰...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
この前帰りに自転車を漕いでい...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報