アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイナンバーカードと保険証をひもづけした時の、病院受診時の手数料が 10月に改訂されると報道されていますが、ややこしくてよく分かりません。

1. ひもづけしていなくて、従来の健康保険証を出した場合。
2. ひもづけした後、マイナンバーカード対応病院で従来の健康保険証を出した場合。
3. ひもづけした後、マイナンバーカード対応病院でマイナンバーカードを出した場合。

それぞれの手数料がどうなるのかお分かりの方はいらっしゃいますか。

A 回答 (2件)

No1さんのご回答ですが、報道によると下記が正しいようです。

いずれも初診時のみです。再診時の追加負担はなくなりました。

 マイナ保険証利用 現在+21円→10月から+6円
 従来の保険証利用 現在+9円→10月から+12円

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA104NP0Q2A …

マイナ保険証に対応していない医療機関では、+0円というのは同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

マイナ保険証利用時は 9円でなく、6円ということですね。
調剤は 3円。

お礼日時:2022/08/11 22:44

次のようになります。


ただし、対象は、
マイナンバーカード対応病院で、且つ初診料のみ、
3割負担者に対する、従来の初診料に対する追加負担額です。
マイナ保険証利用 現在+21円→10月から+9円
従来の保険証利用 現在+9円→10月から+12円

上記について、マイナンバーカードの紐づけ有無は関係ありません。

マイナンバーカードに対応していない病院では、
マイナ保険証は利用できません。
そして、従来の保険証利用になり、追加負担は0円です。

結局、マイナンバーカードの保健証利用は、
利用者にとっては何のメリットもないと言えます。
このシステムを採用して、その運用費は利用者が追加で負担する、
というものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

マイナンバーカードの紐づけ有無は関係なく、

マイナンバーカードに対応していない病院では、追加負担は0円

マイナンバーカード対応病院では、
 マイナ保険証利用 現在+21円→10月から+9円
 従来の保険証利用 現在+9円→10月から+12円

ということですね。よく分かりました。

お礼日時:2022/08/11 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!