ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

100円でおなかいっぱいになる方法を教えてください

A 回答 (13件中1~10件)

100円のインスタント麺を


買って食べる。
    • good
    • 0

袋麺‼️(ヾ(´・ω・`)

    • good
    • 0

百円玉を1万枚食べる。

    • good
    • 2

おはようございます。



98円の素麺(乾)4人前、なんてものを昨日買いましたが、消費税
やら調味料代金を考えれば100円こしますね(光熱費、水道代はそれ
らに比べればたかがしれているので無視しますが)。4人前のうど
ん(乾)98円なんてものも一緒にありました。

そんなものが自分の街の安いスーパーで売ってないか確認しましょう。
交通費が発生しない所で買うのが安もの買いの基本だと思うんですよ。


3食分300円で、パスタ(乾)1キロと、何か調味料を買う、という
ようなセット買いが、バラエティを豊かにする方法だと思うのです。
    • good
    • 2

私が学生の頃お金が無い時はキャベツを買って、焼肉のたれで炒めてしこたま食べました。

    • good
    • 2

百均のうどん4束108円のうち2束茹でる、500g程度になる。

(54円分)
百均のそばつゆ108円のうち、1/20程度の10㏄程度で(6円分)
合わせて60円+光熱費で、一応2人前のため、お腹はいっぱいになる。

特売の卵10個で140円や(1個当たり14円)、ネギの刻んだもの(数円)
なども入れれば、だいぶ美味しくなる。
    • good
    • 2

”水道水” を100円分飲みましょう。



概ね1立方メートル(1000ℓ)くらいになるのかな。
    • good
    • 2

パン屋さんでパンの耳を無料でもらってラスクにすれば腹も膨れるでしょう。


https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1490004796/
    • good
    • 3

小麦粉買って練って麺類でも作れば腹一杯喰える

    • good
    • 2

冷凍うどんなら、5玉200円くらいで買えませんか?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!