
No.3
- 回答日時:
カルテの保存期間は診療が終わってから5年と定められています。
電子カルテのクリニックだとその期間が過ぎると、自動で過去のカルテは廃棄されるので、5年以上たっていれば「初めてです」と言っても通ると思います。ただ紙のカルテだと人がチェックして廃棄するので、まだカルテが残っていることもあるでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 子どもの皮膚科についてです。 先週火曜日に耳鼻科で聴力検査のため眠り薬を飲んだ後腕や顎に赤くプツプツ 2 2023/07/03 23:18
- その他(病気・怪我・症状) ホクロ除去をするため皮膚科に行きました。 ホクロが大きいということで、当院では取れないと言われました 2 2022/09/13 20:21
- 皮膚の病気・アレルギー 酒さ皮膚炎と診断されてから、イベルメクチンクリームを塗り今日で4日めなのですが、治るどころか初めは口 1 2022/03/31 06:38
- 病院・検査 左足の親指の巻き爪?で、外科に聞いたら皮膚科に行けと、皮膚科に聞いたら外科に行けとたらい回され困って 5 2023/07/28 00:19
- 医療保険 私はニキビ跡がひどくて皮膚科にいきたいのですが、今住んでる場所が高校3年まで無料で病院にいけるとこな 2 2022/06/02 17:58
- 医療 本日肌荒れが気になって皮膚科に行きました。 やっとの所で医者に診てもらえたかと思いきや医者は、、ニキ 2 2022/10/04 14:47
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 皮膚の病気・アレルギー 顔面の痒みは内科でも診てもらえますか? 5 2022/11/17 00:32
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です ニキビ皮膚科の問診票にて「現在この症状で治療を受けていますか?」の欄に「はいの方▶︎病院名 4 2023/04/30 02:09
- 歯の病気 口腔外科」の「紹介状代」として 920円も請求がありました! 4 2022/08/29 18:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
カルテ開示は、カルテの写真を...
-
カルテのGC:goodの意味は?
-
ダウンロードできる?カルテの様式
-
個人情報の悪用
-
診療録の記載事情について
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
レントゲン画像って自分のだっ...
-
女子高生も学校の検診でおっぱ...
-
医者はなぜ専門医になるのか?
-
処方箋で「vds」というのは...
-
利用者と利用者様 どっちが正...
-
8才から医者になりたい
-
医者も可愛い患者や綺麗な患者...
-
【セルフ・ネグレクト】支援を...
-
どうせ叶わない、諦めろ、です...
-
担当医が処方箋の保険医師名と...
-
疑問なんですが、下心で産婦人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
医療事務未経験3カ月、人間性を...
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
サロンなどで個人情報は必ず書...
-
自分の出生時間が、何時何分が...
-
カルテのGC:goodの意味は?
-
カルテ開示は、カルテの写真を...
-
廃業する病院のカルテは貰える...
-
健康保険証のコピーの保管
-
ダウンロードできる?カルテの様式
-
診療録の記載事情について
-
紙のカルテにワープロ文章をプ...
-
何年か前、『クワイエットルー...
-
カルテ開示の費用について
-
今 鬱で障害年金2級になってま...
-
カルテ略語について
-
(1)診療情報提供料が、250点か4...
-
紙カルテの病院
-
過去の病歴は調べられる?
-
カルテの保存期間の数え方
おすすめ情報
確か皮膚科の病院のみ(内科、整形外科、眼科)があってカード型の診察券にカルテは紙ではなかった
他は紙カルテに紙診察券だった行くことはありえない
1000円と消費税掛かっても仕方ないと思っています