アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場で、人手不足が原因で別部署の電話対応を担当しているのですが、自分宛にクレームの電話が来てしまいました。
内容は私が相手に言っていないことに対して、
相手が都合の良いように解釈されて言ったと思い、嘘をつかれたとご立腹になっていらっしゃるという
言った言っていないの内容です。
話が長くなってしまうので省略しますが、自分の説明の方法が良くなかった為に相手に間違って情報が伝わってしまったことが原因だと思い、反省しています。
その相手には次長が主な担当なので、来週次長が代わりに対応することになっています。


クレームの電話を取ったのはその別部署の担当の女性の先輩社員なんですが、
説明する時に説明はしっかり出来たしお詫びしましたが、
信じてもらえなかったらどうしようとばかり
考えてしまい、一気に自信がなくなってしまい不安でいっぱいです。
週明けには次長の人から同じこと色々聞かれると思うけど
怖がらなくてもいいよ、と言われたのですが、
私はそこでも自分が悪いことをしっかり伝えてお詫びするつもりでいます。

自分の直属の上司がその時不在だったので、週明け報告しようと思っているのですが、月曜日の忙しい曜日に
いつのタイミングでお声掛けするべきでしょうか?

また、別部署の次長から呼ばれるのを待つのではなく、自分からお声がけして説明したほうが良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答いただいた皆様ありがとうございました!
    先輩方が対応してくださり穏便に終わりました。
    良い経験になるようにこれからも仕事頑張ります(*^^*)

      補足日時:2022/08/24 08:17

A 回答 (4件)

いつも真面目にしているなら大丈夫では


よくあることだし気にせずに
ひとことお詫びだけしてみるといいですよ
    • good
    • 2

何事も経験だよ。


経験を重ねていくと、少しずつ慣れてくる。
今の件にしても、毎日同じ失敗をしていたら、だんだん慣れてくるから。
応対というのも慣れが大切。
いろいろな経験を通して学んでいけばいいんだから。
    • good
    • 1

君は悪くない

    • good
    • 1

なんだか凄い慎重になってますね。


人手不足が原因での、電話対応なんて対応ですね。それに顧客の電話対応なんて好き勝手な事いう人が多いからトラブル多いのも仕方ないですよね。被害妄想の塊みたいな人も電話してきますからね。
他者の所為にしたいけど、状況によっては、我慢して飲み込むのが良いのでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!