No.3
- 回答日時:
自分が選ぶ方になったと思って考えてみると、1回セックスしたからって、大きな仕事に選ぶかと言ったら選ばないと思うんですよね。
選んでもおかしくないぐらい他と競合する位置にいた人を、それなら仲が良くて意思疎通図りやすいひとを選ぶというぐらいじゃないでしょうか。
選ぶ人たちも若い人とセックスがしたくてその役職についたわけではないと思うので、普通なら全然ダメダメだけど選んであげるからセックスしようっていうほど、仕事に甘くないと思うんですよね。
なので枕と言ってもセックスがいきなりとかでは無く、一緒に飲みに行ったりとかある程度意思疎通ができるかとかそういうので気に入られたら選ばれるとかじゃないですかね。
その気に入られる過程にセックスもあると言う感じで。
なのでもとから選ばれるぐらいの素質と枕で気に入られるぐらいのコミュニケーション能力はいるのではないかなと思います。
逆に選んであげるからセックスしようって言ってセックスした人は結局大事な仕事には選ばなそうな気もします。
小さな仕事だけ与えて、仕事あげたんだからあとは自分でチャンスを掴んでねとかいう人はいそうですね。
全部想像ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 俳優・女優 枕営業って売れたい本人が枕営業するんですか?それとも売らせる人の代わりに別の人が枕営業してるんですか 7 2022/05/12 18:29
- 営業・販売・サービス 枕営業された? 2 2023/06/07 11:00
- アイドル・グラビアアイドル アイドルは枕営業やってるんですか? 1 2022/05/05 13:23
- その他(悩み相談・人生相談) 第一生命は枕営業をしますか? 4 2023/05/15 16:40
- その他(悩み相談・人生相談) 生保レディの枕営業って本当にある話ですか? 11 2023/03/30 07:51
- その他(芸能人・有名人) グラビアアイドルは枕営業やってるんですか? 1 2022/05/05 16:05
- その他(悩み相談・人生相談) 生保レディ? 生保レディって今でも枕営業をしてるのでしょうか? 1 2023/04/01 21:27
- アイドル・グラビアアイドル 最近はアイドルが枕営業を自主的に行っているの? 3 2022/05/12 11:05
- アイドル・グラビアアイドル 最近はアイドルが枕営業を自主的に行っているの? 3 2022/05/06 16:15
- その他(芸能人・有名人) テレビに出ている女性芸能人は枕営業で合格したということですか? 4 2022/04/27 23:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクでの中古の下着や体操...
-
8日分のアルバイトがキャンセ...
-
筑豊地区てきんつばを販売して...
-
キャンペーンガールのような仕...
-
旦那が接客業しています。 年に...
-
家電量販店の派遣やアルバイト...
-
私が小2の頃、下校時に校門出た...
-
なぜ、日本で客に「お釣りいら...
-
「いらっしゃいませ」って本当...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
非営業に営業成績がつくのって...
-
日本生命の保険外交員、営業職...
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
HP オンラインストアのキャンペ...
-
スーパーのレジ担当している者...
-
客宅のレンジフードを破損させた
-
アルバイトがしんどいです。 大...
-
1,000円以内で仕入れることがで...
-
営業職に就いている方にご質問...
-
普段某警備会社で誘導員してま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
応用技術とは?
-
プロジェクトにスムーズに加わ...
-
思い通りのWEBサイトを作りたい...
-
花火師は、科学者の内には入ら...
-
webクリエーターとプログラマ
-
コールセンタ(アウトバウンド)...
-
エンジニアになりたいのですが
-
音響効果になるにはどんな資格...
-
料理人になって工業の知識が活...
-
39歳生産技術のスキルについて
-
インラインフレームなのかさえ...
-
北朝鮮のハッカーには、SWIFTと...
-
枕営業も技術ですか?
-
会社経営に向いてない人の特徴...
-
SEとしてどうあるべきか?
-
SE志望の就職活動中の学生で...
-
三鷹市が持っている、他の市に...
-
情報セキュリティ技術は、なぜ...
-
日本は昔々、当時文化の優れた...
-
ホワイトハッカーという職業が...
おすすめ情報