アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分F1に関わる仕事につきたいんです。この春高(3)になるんですけど大学の学部とかはどんなとこに行けばいいんでしょうか。テレビなどでトゥルーリが走っているのを見ている日本人などはどういう道を経てああいう仕事についてるんでしょうか。

A 回答 (3件)

 いやぁ道を選べるのは羨ましいですね。

私も質問者様くらいの齢の頃はそちらに進みたいとも思ったのですが、いかんせん決断が遅すぎました・・・。
 と、昔話はここまでにして。
 F1に関わるといっても項目は多岐に渡り、どこにどのような形で関わるのかによってすべき事は変わります。とりあえず大学の学部だけならば工学部または理学部で間違いないと思いますが、その先でどの学科に入るのか、どの科目を履修するのかはしっかりと見据えておく必要があります。少し関連を挙げますので参考までに。(あくまで私の想像です。細かい事は自分で調べて下さい。なおそれぞれ名前は大学によって異なります)

・エンジン…機械工学科・熱力学、材料強度学、機構学、振動工学等履修
・シャシ…物理学科・構造力学、破壊力学等履修
・ボディ…機械工学科・流体力学、航空力学、材料工学等履修
・タイヤ…材料工学科、化学学科(?)・高分子化学、有機材料化学、有機構造化学等履修
・その他構造部品…機械工学科、材料工学科・材料工学、機構学等履修
・センサ、コンピュータ類…情報工学科、電気工学科・電子回路、制御理論、信号処理等履修
・ピットクルー、監督…現場から叩き上げ? でも大卒程度の学歴は確実に持っているでしょう。

 F1といったら企業のイメージを左右する大事な事業です。どこでも大学院卒程度の学歴を持たないと入社しても人事選考に入らないかもしれません。しかし今日、企業は大学名よりも個人の能力を重んじるようになってきました。それほど技術が煮詰まってきてしまっているのです。まだ受験校を決めるにしても3ヶ月程の時間があるはずですから、まずは学びたい大学を見つけるために各大学の指導要項(シラバス)を入手してみてはいかがですか。
 自分の将来が決まってしまう時期です。どうか慎重であって下さい。
    • good
    • 0

工学部の機械システム系の学科ということになるのではないでしょうか。


高校3年生ということで本格的な受験勉強が始まると思いますが、自動車のことも勉強するとイイと思います。推薦入試で強力な武器になることがありますので☆
頑張ってください。
    • good
    • 0

F1に携わる為の教科書はありませんから、なるべく工学部に行くことでしょう。


しかし、工学部と言ってもいろいろな学科がありますので、自動車に関連した事を勉強された方が良いと思いますね。
しかし、これだけでは駄目です。
現在、日本の企業で参加している本田、トヨタに入社する事でF1への道は近くなります。
あとは英語が話せると、良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!