
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
松かさ病は鱗がささくれて立つ病気で、見た目から松かさに似て
いる事から、松かさ病と言い、別名を立鱗病と言います。
鱗がささくれた程度では別に問題ではありません。ささくれた鱗
の下に水様物が溜まり、表面が薄く充血して初期段階では一部分
だけがささくれが目立ちます。中期段階から末期段階になると、
ささくれは鱗全体に広がり、腹部に水が溜まって以上に膨らんだ
り、眼球が飛び出します。初期から末期まで一気に伝染する事は
ありませんが、病状が進むと特殊な匂いがするようになり、食欲
を無くし泳ぐ力も失い、最後は衰弱しします。
現段階では正確な原因は分かっていません。水腫病の菌が原因で
あるとか、栄養障害、循環器能障害から起きるとも言われていま
す。そのため確実な治療方法は現時点ではありません。
ただ水質悪化が発生原因とされてますので、基本とされる水替え
を行わないと松かさ病の発生は食い止められません。
薬餌は人間で言うと飲み薬と同じです。金魚の体重を100gと
考え、市販薬のパラザンを0.02~0、04gを餌に混ぜて与
えるか、それが難しければパラザンDを水1Lに対して0、1ml
で溶かして薬浴させると効き目があると言われています。
またグリーンFゴールドを併用するのも効果があると言われてい
ます。ただ塩浴はあまり効果がありません。塩には殺菌効果があ
りますが、体の表面であれば効果はありますが体内の場合は塩
では効果がないので塩浴をしても意味がありません。
ちなみに薬浴効果は1週間です。1週間後には薬浴効果は無くな
りますから、水を4割程度抜いて新しい水を入れ、再び薬剤を投
与する必要があります。松かさが消えるまで繰り返します。
とにかく治療は長引きます。直ぐ直ぐには完治はしませんから、
焦らずに治療を続けて下さい。諦めると死にます。
No.1
- 回答日時:
初期状態であれば治療で症状を改善できることがあります。
なるべく早めの対応が大切です。①塩浴をさせる
隔離用の水槽に移動し、水量の0.5%の塩(水量×0.005)を投入する
このとき一気にすべての塩を入れるのではなく、数時間かけて少しずつ投入して下さい。
②薬餌を与える
体の体表を殺菌する薬浴よりも、薬餌の方が効果があるそうです。
☆薬餌の作り方
グリーンFゴールドを1L当たり25mL溶かし、金魚のエサを30分ほど浸します。その後光の当たらない場所で乾燥させて完成です。
密閉状態でなるべく早く使用して下さい。また、一日3粒程度を目安に与えすぎに注意して下さい。
治療時の注意点ですが、
・水温は18~22℃程度を目安に(26℃異常にしない)
・2日に一回全換水程度を目安に水換えを行って下さい。
(心配な場合は半分程度の水換えでも大丈夫です)
また、消化不良を起こしている場合は絶食してもOKです。
質問等あれば返信ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 助けてください 金魚を買っているんですが 横になっていたりするんですけど 治療法などわかる人いますか 2 2022/12/25 15:50
- 魚類 ユンケルで効果はあるのでしょうか? 3 2022/06/10 06:18
- 魚類 【ドクターフィッシュは人間の皮膚の皮を食べますが】人間の皮膚には魚が生 2 2023/05/29 17:04
- 魚類 金魚は飼ったことがないので、金魚の飼い方を教えてください。 金魚は2匹います。 必要なものや、水槽の 4 2022/08/17 13:15
- 釣り 昨今はだ大の魚釣りブームです。魚釣りの道具については高価なロットやリールもあり、始めるにはお金が相当 3 2022/09/12 10:28
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 魚類 金魚の鱗が立っている 金魚の鱗がたっていて、血も出ています。 どうすれば治るでしょうか?教えてくださ 2 2022/06/06 19:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚の水槽に白いつぶのような...
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
-
金魚が横たわって沈んでいます ...
-
金魚同士の追い回しって普通で...
-
金魚がすみっこに固まって動か...
-
金魚に突然黒いデキモノができ...
-
金魚の病気 緊急にお願いします!
-
金魚について質問です。 うちの...
-
他の金魚を追い回す凶暴な(?)...
-
金魚に電磁波とか音とかの影響は?
-
金魚(体長10〜15cm)を8匹、60cm...
-
金魚の頭部についた白点
-
金魚の目が充血しています
-
金魚の体に赤い点がありますが...
-
金魚がたまに痙攣します。 あと...
-
金魚の選別 ハネた金魚はどう...
-
金魚2匹の育て方で困っています
-
金魚すくいでとってきた、この...
-
最近の金魚は夜に電気を消しま...
-
1ヶ月以内で 金魚が全滅!原因...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
-
金魚の水槽に白いつぶのような...
-
金魚が横たわって沈んでいます ...
-
金魚の色が抜けてきました。
-
金魚の行動が恐いです
-
金魚同士の追い回しって普通で...
-
金魚の寝かた(休み方)を教え...
-
金魚の肛門がヘンなのですが・・・
-
金魚の背鰭
-
金魚のひれが黒くボロボロにな...
-
ずっと金魚がポンプのブクブク...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
金魚について質問です。 うちの...
-
最近の金魚は夜に電気を消しま...
-
金魚がくの字に
-
金魚のお尻から出ています
-
金魚(体長10〜15cm)を8匹、60cm...
-
金魚の追いまわしについて・・・
-
金魚の片方のひれが動かない
-
仮死状態の魚は生き返る?
おすすめ情報
ありがとうございます。いま塩浴させてます。薬餌も作り明日から与えます。