dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近くに住んでる義母です。67歳になります。

この世代は普通?当たり前なのかよく分かりません。他の姑さんはどうなのか知りたいです。

義母の性格、育った環境によるのか。または義母が常識がなくただ押し付け、自分都合なのかよく分からなくなりました。

突然、いきなり訪問してきます。月4、5回。
連絡はない。

留守でいなかっても来ます。

朝だったり昼前後、15時過ぎだったりします。こちらの都合や確認はない。
 
来る目的は渡したい物、差し入れ、お裾分け。

近所からもらった差し入れやお裾分け。消費期限が長くて夫婦2人で食べ切れる量なのに持って来ます。
 
自分が気になった食べ物やお菓子は買うが多くて食べ切れない。半分こにしたからで確認なしで持ってきます。お菓子は個袋になってます。わざわざ半分にして持って来ます。

知り合いから米や野菜が届いた。これもいるかいらないか確認はなく突然持ってきます。

知り合いと一緒に自宅でご飯をした。お肉を買ったんはいいが食べきれなくて賞味期限ギリギリのを確認もなくやはり突然持って来ます。

私も食材で同じのを買ってる可能性あり。

自分が気になり通販で商品を買った。同じのを確認もなくうち用に買われ突然持って来ます。

普通はいるか買う前にききませんか?
  
自分が買って使わなかったら使わないからでこちらに確認もなく勝手に使うでしょ。使ってでいろいろ持って来ます。

使ってって決定な言い方が嫌。

こちらからしたら確認もなく持って来られ必要ない物。使わない。

まず訪問も渡したい物も確認がない。はっきり勝手に確認もなく持って来られても困る。




確認もなく勝手に買わないでほしい。持ってこないでって言ったらやめてくれますか?

またはこちらはあるし、必要ない。使わない?こちら気にしないでくださいって言ったらもう持ってこなくなりますか?

本音は何も入りません。こちら必要なら自分で買うし何もいりません。

確認がほし

A 回答 (2件)

旦那さんから言ってもらえば。


それとも旦那さんが喜んで受け取るなどするからそうなのか・・・

周囲では聞いた事ないですね。(逆に近づかないってならまだしも)
    • good
    • 0

貴女の実親から一切物や金を受け取らないなら要らないと伝えて見ては?



後は旦那がいるときに来て貰い貴女一人ファミレスか何かに行けば良いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!