dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラレコのSDカードって何ギガが理想ですか?

A 回答 (11件中1~10件)

機種によって違います。

私のはエンジンがかかっているときのみ前方録画するものですが、それでは32GBです。約3時間録画できます。
    • good
    • 0

機種により対応できるSDカードの容量が違うので。


使用できる最大の物にしとけば良いでしょう。
但し安物のSDカードは壊れやすいですよ。
    • good
    • 0

容量が8G位ですと、すぐに上書きされて事故前の映像が消えることも。


書き換えをすると、だんだん劣化の他映像を固定するため、容量が減ります。
週に一回はフォーマットすれば良いと言われます。
小容量は数ヶ月で寿命に。

私は、128Gを毎年交換しています。
それでも、6時間分位した保存出来ません。
(防犯駐車中の動体記録、衝撃があるとその前後数分を記録するため。)

私のお勧めは、最低でも128Gです。

近年のドラレコならそれ以上も。
機能も、全方向+社内カメラです。
画質は4k以上。
    • good
    • 0

普通なら1時間前の録画が残っていれば問題ないですよね。


事故があった時の動画が必要なだけですからね。

ドラレコに保存される画質にもよるかな。
それと、ドラレコの指定してるおおきさですよね。
事件事故、警察の取り締まりを録画したいのなら、話は別ですよね。
防犯の為、常時録画してるとかね。

正直な話
SDカードは安くなりましたよね。
30年前とは、100分の1と言ってもいいぐらいですよね。
ドラレコに入る1番大きいSDカード入れたらいいんじゃない。
    • good
    • 0

容量は大きいほうが良いのですが、32GB以下とそれより上(通常は64GB以上)では規格が違うので、ドラレコによっては32GBまでしか使えません。

    • good
    • 1

上書きされるので、8ギガでいいけど、SDカードにも性能、耐久力の差があるので、安物はダメ。

    • good
    • 0

そのドラレコは


SD・SDHC・SDXC、どれに対応しているのですか?
    • good
    • 0

対応している最大容量かな。



256GBまでにしか対応していないドライブレコーダーに4TBのSDカードを突っこんでも意味ないよね。

・・・

そういう話ではなく、どのくらいの容量のドライブレコーダーが理想かという事であれば、
フルHD60fps1分で100MBとするなら、8時間(480分)以上の保存をして欲しいので、48GB。中途半端なので64GBに切り上げ。
最近は後方の映像も記録するので倍の128GB。

まあ、こんだけあれば衝突イベントなどの動画や画像を残すとしても十分でしょう。
    • good
    • 0

理想は4TBくらい欲しいよね

    • good
    • 0

microSDXCの容量


まぁmicroSDXC未対応なら、microSDHCで妥協するしかないけどもね。
まぁ、大きければ多きほどよい。

今なら、microSDXCの64GBとか128GBのドラレコ用でも価格が安くなっていたりするから、その当たりがよいと思うけどもね。
microSDHCは、ちょっとコストパフォーマンスが悪いかな・・・

ドラレコ用じゃないとすぐに寿命が来たりすることがあるよ
夏場の車内って高温になるから、一般のmicroSDXCってそこまでの耐久力がない場合もありますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!