dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害者から性的被害を受けても、相手は障害があるから証拠があっても裁判では被害者が負ける。やられた方が損害賠償を払うことになる。裁判はしない方がいいと言われました。本当ですか?

質問者からの補足コメント

  • 画像をばらまいて恥をかかせてやります。

      補足日時:2022/09/04 15:31

A 回答 (3件)

親や施設の従業員など、管理監督する人がいる状態なら、その管理者に監督責任を問うことは可能かもしれません。



そのような人がいない状況では、誰の責任も問えない場合があるというのが現状です。

裁判を薦めないのが弁護士の発言ならそれは信じていいですし、素人の発言なら、当人以外に責任を問える人がいるかもしれないので、必ずしもあきらめなくていいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/09/04 15:31

1級2級ですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

障害のレベルにもよるんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/04 15:17

本当です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

障害者やば。普通に

お礼日時:2022/09/04 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!