
とあるメーカーで勤めている軽度の知的障害者の男です。近々退職する者です。
毎日、残業をし、酷い時は夜の九時まで仕事をして家に着くのが日付が変わる直前になることもしばしば…。
36協定を出していますが月80時間を六回までできると求人をハローワークに出していましたが、実際には、100時間を超えることもあるみたいなことを言っていました。
夜九時まで作業をして次の日は、多少の微熱があり会社を休んだら、さらに次の日に出勤したら、あんなことでいちいち休むな!どれだけ皆んなに迷惑かけていると思っているんだ?どこの会社に勤めても長続きしねーよ。笑笑笑笑笑笑笑笑と言われました。
また主任からは、あんたは、一生怠け者で負け組だ。と強烈な一言を言われました。
この様な事を半年間毎日同じ事言われ、精神的に辛くなって退職を決意しました。
定時退社や、休日出勤を拒否したり、諸事情で休むと、ぼろ糞言われ、最悪、負け組だの、怠け者だの、何処の会社行っても長続きしないだの、根性無しまで言われる始末です。
これはブラック企業ですか?
勝ち組、負け組ってなんですか?
批判ではなく、アドバイスをください。
文章が下手ですみません。読みずらかったら申し訳ありません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
『36協定で月80時間を六回まで ⇒ 実際は100時間を超える』
これは違法です。これだけでもブラック企業です。
『多少の微熱があり会社を休んだ次の日、「あんなことでいちいち休むな!どれだけ皆んなに迷惑かけていると思っているんだ?どこの会社に勤めても長続きしねーよ。笑笑笑笑笑笑笑笑」と言われた』
体調が悪いときは、休むことも大事。
特にコロナ禍の今、体調が思わしくないまま出勤することは感染症を拡げる可能性もあり、休まないことはけして褒められたことではありません。
『主任からは、あんたは、一生怠け者で負け組だ』
あなたの人生があなたにとって納得でき、満足できるものであることこそが重要なことであり、他人と比較して勝ち負けを論じることに意味はありません。
主任は、他者と自分を比較して自分が見下す者より優れている自分に安堵し、自分が劣等感を感じる相手を見てストレスを感じるのでしょう。でも、それは自分の人生ではなく、誰かを基準にした人生でしかない。
勝ち負けを語ることに全く意味は無いのです。
その基本的なことを認識できない主任は、愚かであり哀れな人物です。
愚かさ故であっても、自分の偏狭な価値観を基準として他人の人格を身勝手に決めつけて否定することは、ハラスメントにほかなりません。
そのような主任の言葉に左右されることは無意味な動揺ですが、その無意味な動揺をもたらす主任の言動は倫理に反し、正義に反します。
職場におけるハラスメントの典型事象として、会社は主任の言動の問題を認識し適切な対処をする法律的な責任を負っています。
その法律が『労働施策総合推進法(通称:パワハラ防止法)』です。
罰則はありませんが、違反企業が行政指導を受けても是正しない場合には社名が公表されることになっています。
No.3
- 回答日時:
パワハラですね。
言動を録音して記録を残してください。
あと、それらを持って労働基準監督署に相談する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 会社・職場 ブラック企業なんでしょうか? 46歳主婦です。現在の勤務先は正社員の 事務職ですが、勤務時間等を話し 11 2022/04/01 16:33
- 労働相談 『みなし残業について』 たぶん殆どの企業の求人が『残業○○時間○○万円を含む』と書いて募集されてると 5 2022/06/07 15:55
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 会社・職場 今の会社を退職するべきでしょうか?アドバイス聞きたく質問させていただきました。(会社を退職しても派遣 4 2022/04/14 00:06
- その他(悩み相談・人生相談) 今の会社を退職するべきでしょうか?アドバイス聞きたく質問させていただきました。(会社を退職しても派遣 1 2022/04/13 22:05
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- 子供・未成年 皆さんが勤めている会社と比較してどうでしょうか?教えていただきたいです。 4 2023/03/04 02:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最後にぶちまけるか、無難に去...
-
仕事を辞めたいです。
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
退職者がサボりまくっています・・
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
元同僚との連絡について
-
親の病気と退職について
-
仕事を退職したのですが出身校(...
-
退職を告げた時に泣いてしまい...
-
退職後もいつでも戻っておいで...
-
嘘の噂を流された 対応は?
-
いじめていた社員が退職
-
35歳ゲイです。 会社の10歳下の...
-
バイトを辞めると連絡したが、...
-
SMSで退職したいと伝えていいか
-
記念品のない送別会はあり?なし?
-
寝てばかりいる職員と社長をど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職者がサボりまくっています・・
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
最後にぶちまけるか、無難に去...
-
いじめていた社員が退職
-
仕事を辞めたいです。
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
バイトを辞めると連絡したが、...
-
調理補助パート 辞める場合
-
35歳ゲイです。 会社の10歳下の...
-
今月中に退職したいです
-
退職したら職場の人と縁切り
-
退職を撤回するか(そもそもで...
-
出戻り、再雇用の辞退について。
-
職場の出戻り 以前退社した会社...
-
親の病気と退職について
-
仕事を退職したのですが出身校(...
-
後任が見つからず、退職できない
おすすめ情報